歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

旧町名&電力プレート&たばこ販売店 荒川区尾久町

今回は荒川区の旧町名「尾久町」を紹介しよう。 駅名は「おく」なので、この記事を書くまでまで「おくまち」だと思っていたが「おぐまち」だった。 恥をさらすようだが、知らなかった~。 ①荒川区尾久町一丁目六九一番地 発見日 2020年6月29日 発見場所 東京…

旧町名&電力プレート 東京都荒川区三河島町

今回は荒川区の旧町名「三河島町」を紹介しよう。 調べてみたら、荒川区の旧町名の紹介は今回が初だった。 荒川区は旧町名がとても少ない区で有名だ。 有名かどうかは知らんけど。 尾久町、三河島町、日暮里町、南千住町の4つだけ。(町屋と荒川は現行町名…

旧町名 坂本町 in 智泉院

神社仏閣の旧町名探索シリーズ 探索していると必ずと言っていいほど、神社仏閣がある。素通りせず、お邪魔して、どこかに旧町名の痕跡や庚申塔がないかと、ウロウロするのが日課になっている。 発見日 2022年7月25日 発見場所 東京都中央区日本橋茅場町一丁…

京橋の親柱

日比谷公園に京橋の欄干柱があったが、調べていたら、親柱が現存していることがわかったので、訪問してきた。 発見日 2022年7月25日 発見場所 東京都中央区銀座一丁目、銀座二丁目、京橋三丁目 地図 橋北詰東側の親柱と橋南詰西側の親柱は載っているが、南詰…

旧町名 埼玉縣北足立郡大久保村大字白鍬

随分前に発見したものだが、まだ未紹介だった。 これで旧浦和市で発見した北足立郡の表札は、 citywalk2020.hatenablog.com citywalk2020.hatenablog.com に続いて3枚目となる。 発見日 2020年12月29日 発見場所 埼玉県さいたま市桜区大字白鍬 歴史 もとは江…

鉄道遺産 SLの動輪(C58422) in ルミネ池袋&ホテルメトロポリタン

ルミネ池袋の入口にこんなのがあるなんて気が付かなかった。 一見施設名の書かれたオブジェに見えなくもない。 興味がないと目に入っていたとしても、何もないと同じになってしまうのだろう。 それが今までだった。 発見日 2022年7月26日 発見場所 東京都豊…

旧町名&たばこ小売店 東京都豊島区椎名町

旧町名「椎名町」の痕跡に見落としがあることに気が付いて、豊島区目白3~5丁目を久しぶりに訪問した。 ご存じのことと思うが、「椎名町」という西武池袋線の駅や冠する名の商店街は複数あるが、町名は既に無くなっている。 ①豊島区椎名町2-1903 発見日 20…

福井藩常盤橋江戸上屋敷跡とオブジェ

秋葉原から霞が関に向かう途中、大手町プレイスに寄ってみた。 大手町プレイスは2013年8月31日をもって閉館し取り壊された逓信総合博物館(逓信ビル)及び旧東京国際郵便局舎跡地に「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」により建設された街区の名称で…

旧町名&電力プレート 大田区糀谷町

ほぼ1年前に発見したものだが、未紹介だったので、紹介しよう。 ①大田区糀谷町一丁目二四三番地 発見日 2021年7月1日 発見場所 東京都大田区西糀谷一丁目 ②大田區糀谷一丁目一〇一番地? 発見日 2021年7月1日 発見場所 東京都大田区西糀谷一丁目 床屋の看板…

旧町名 目黒区緑ヶ丘

目的のものは見つけたのだが、ちょうど道を挟んだ反対側にばあさんがいて、少し離れて止まっている救急車を見ているようだった。 怪しまれないように日傘をばあさんの方に向け、写真を撮る。 そしてそそくさと立ち去った。 発見日 2022年7月23日 発見場所 東…

琺瑯町名看板&電力プレート 自由が丘

今回は自由が丘で発見した琺瑯町名看板と電力プレートを紹介しよう。 ①目黒区自由が丘1-25 発見日 2020年2月6日 発見場所 東京目黒区自由が丘一丁目 ②目黒区自由が丘2丁目2 発見日 2020年8月6日 発見場所 東京目黒区自由が丘二丁目 ③目黒区自由ヶ丘1…

電話番号プレート 京橋

小雨降る中、久しぶりに築地を訪問した。 以前訪問した時は、このようなものに関心がなかった。写真のストックを確認したところ、これが設置されている建物は撮っていたが、やはり、これは撮っていなかった。 発見日 2022年7月16日 発見場所 東京都中央区築…

電力プレート ホンムラ-7

国分寺市で初の電力プレート発見。 発見日 2022年7月18日 発見場所 東京都国分寺市東元町三丁目 府中バージョンの特徴は府中の後に数字があること。この場合は②だが、何を意味しているのか不明。 プレート類が並んでいる。 一番左は国分寺町の清掃票 中央の2…

旧町名 渋谷区原宿

赤坂青山北町の表札のことを調べていたら、ようやく場所を特定でき、行く前からちむどんどんしていた。 いつものように寄り道をしながらだったので、なかなかな目的の場所に着かない。 と思っていたら、いつのまにか着いた。 ここ来たことがある。 その時は…

琺瑯町名看板 国分寺市東元町3丁目3

目的の旧町名の探索を終え、ぶらぶらしていると、あれと思われるサイズの看板らしきものを発見した。 近寄ってみるとやはりあれだった! 電力プレートにペンキが塗られているのはよく見るが、町名看板にペンキが塗られているのは初めて見た。 こんなの良く見…

旧町名 東京都国分寺町字前野

国分寺市の旧町名に見落としがあったのに気が付き、またまた訪問した。 恋ヶ窪図書館で調べ物をしようと訪問したが、月曜日は休館日だった。 何故事前に調べなかったのか? 休日の場合は開館していると思ったから。 無駄足になった。 途中にブルーベリー農園…

電力プレート ナカメ & 琺瑯町名看板 目黒区中目黒

2022年7月19日、現存を確認してきたので紹介しよう。 電力プレート ①ナカメ2-22 発見日 2021年5月25日 発見場所 東京都目黒区中目黒三丁目 ②ナカメ2-26 発見日 2021年5月25日 発見場所 東京都目黒区中目黒三丁目 小山バージョンは上段に小+旧東電ロ…

旧町名 国分寺町本町

国分寺駅近くに、国分寺町時代の旧町名の表札が現存していた。 発見日 2022年7月12日 発見場所 東京都国分寺市本町三丁目 この表札が設置されている門柱がある家屋はたぶん廃屋で、駅近にあるので、そのうち解体されてしまうかもしれない。 歴史 1889年国分…

市重要史跡 恋ヶ窪村分水(恋ヶ窪用水路周辺緑地)

以前からここの存在は知っており、前の道は通っていたことがあるのだが、いつも素通りで、訪問したことがなかったので、今回立ち寄ってみることにした。 用水路跡と周辺の緑地は平成29~30年度にかけて整備され、平成30年7月13日に恋ヶ窪用水路周辺緑地とし…

霊岸島水位観測所&一等水準点「交無号(こうむごう)」

小雨が降るが、そのおかげで暑くなく、ある意味探索日和ともいえる日だった。 新川二丁目の一番先まであるものを探しに行った。 歩道を歩いていると、モニュメントらしきものが見えた。(たぶん前も訪問したことがある。) ビルの階段を上ると、まず見つけた…

旧町名 東京都北多摩郡国分寺町恋ヶ窪

以前「国分寺市恋ヶ窪西ノ台」を紹介したが、今回は小字名が付いていないが、「国分寺町」時代のものを紹介することにしよう。 ①東京都北多摩郡国分寺町恋ヶ窪三五六 発見日 2022年7月11日 発見場所 東京都国分寺市東恋ヶ窪三丁目 次は国分寺市になってから…

旧町名 東京都北多摩郡國分寺町長谷戸

今回も国分寺町時代の旧町名を紹介しよう。 発見日 2022年7月11日 発見場所 東京都国分寺市東元町一丁目 「長谷戸」は「ながやと」ではなく「はせど」と読む。 歴史 1889年国分寺村、恋ヶ窪村、内藤新田、戸倉新田、本多新田、榎戸新田、野中新田六左衛門組…

旧町名 国分寺市恋ヶ窪西ノ台

西国分寺駅から恋ヶ窪図書館に向かう途中、住宅街があったので、何かないかなと探索していたところ、旧町名を発見した。 ①国分寺市恋ヶ窪西ノ台七〇七 発見日 2022年7月12日 発見場所 東京都国分寺市西恋ヶ窪二丁目 歴史 1889年国分寺村、恋ヶ窪村、内藤新田…

【感謝】累計10,000アクセス

昨日(2022年7月14日)22時頃、当ブログの累計アクセス数が、10,000アクセスを達成しました。 ブログ開始(2021年8月20日)から1周年を迎える前の約11ヶ月目で達成することができました。 5,000アクセス達成が、2022年4月4日だったので、それから約3ヶ月で10…

電車開通 札之丘十五年 記念道路碑 祝!もうすぐ百周年

この碑は国分寺駅ではなく駅から北へ約400mも離れた、それも表通りではなくて、商店街から一本入った路地端にひっそりと建っている。 発見日 2022年7月12日 発見場所 東京都国分寺市本多二丁目 正面 電車開通 札之丘十五年 記念道路碑 「電車開通」と「札之…

旧町名 本多新田

タイトルを見ただけで「本多新田」が東京都のどの自治体にあるか分かる方は、東京23区外の旧町名にも詳しい方だろう。 国分寺市本多が以前「本多新田」だったことを知り、「新田」探索マニアとしての使命感に燃え、探索を実施した。 新田開発された道路はず…

旧町名 牛込區市谷加賀町

2022年6月28日、市谷加賀町のナンバーくん住所プレートの目撃情報があったので、探しに行ってきたが、建物は解体されており、消滅した模様。 仕方ないので、周辺をぶらぶらしてきた。 今回はほぼ1年間前に発見した戦前から存在していると思われる旧町名「牛…

旧町名&琺瑯町名看板 国立市国立中区

以前国立市には「北2丁目13」の琺瑯町名看板があったが、消滅してしまったので、国立市の琺瑯町名看板は絶滅してしまったかと思ったら、まだ、あった! 以前より暑さは落ち着いたが、それでも暑い。 中1~3丁目をローラー作戦するつもりで、国立駅を降…

重要文化財 武家屋敷門 山脇学園

以前都心のどこかで長屋門を見た記憶があり、どこにあったのかなと思っていたところ、たまたま再び出会うことができた(2022年7月9日)。 それは赤坂にある山脇学園の敷地内にあった。 発見日 2021年2月8日 発見場所 東京都港区赤坂四丁目10番36号 周囲は厳…

飛鳥の小径と飛鳥山公園の文化財他 

記事を書くのをグズグズしていたら、シーズンが終わってしまった。 しかしこのまま眠らせてしまうのはもったいなので、お披露目することにしよう。 併せて飛鳥山公園で見つけた文化財等も紹介しよう。 訪問日 2022年6月24日 訪問場所 東京都北区王子1-1-3 飛…