歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

旧町名&電力プレート 浅草花川戸

今回新たに電力プレートを発見したので、以前発見していた旧町名の痕跡と共に紹介しよう。 ①浅草花川戸二丁目 発見日 2021年4月5日 発見場所 東京都台東区花川戸 ②ハナカワ-3 発見日 2023年2月27日 発見場所 東京都台東区花川戸二丁目 これもペンキを塗ら…

旧中山道ゆるブラ散歩 宮原駅~上尾駅

以前も宮原駅から上尾駅の間は歩いたことはあった。 これから紹介するものは、その時はまだ関心がなく、写真を撮っていなかったもの達だ。 当然、道中旧中山道に関係するものもいくつか撮っているのだが、今回紹介するものの中には、旧中山道に関係するもの…

日本橋人形町で発見した鍾馗様

京都市内では数多くの鍾馗様を見ることができるが、今のところ東京都内では数体しか発見できていない。 発見日 2021年9月25日(再訪日2023年2月18日) 発見場所 東京都中央区日本橋人形町一丁目 鍾馗様 「にほんばし人形町 VOL.131 春号 Ningyocho 2014」よ…

発掘石垣と神田青果市場跡地 in 秋葉原UDX

身近なところにも史跡は残っていた。 この存在は以前から知っていたが、記事に書いてみようと思ったのは最近のことだ。 興味が湧くものがだんだんと増えてくる。 訪問日 2023年2月4、24日 訪問場所 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXの築堤石垣 発掘石垣…

旧町名 中央区日本橋室町

日本橋室町は以前下記の記事で紹介したことがあったことをすっかり忘れていた。 citywalk2020.hatenablog.com 記事を投稿した後、別件で調べていたら発覚した。 以前紹介したことがないものだったので、良しとしよう。 発見日 2023年2月24日 発見場所 東京都…

旧町名 渋谷区下通

恵比寿駅と用賀駅を結ぶ東急バス[恵32]系統のバス停に「下通り5丁目」がある。 駒沢通りはよく歩いていたのだが、この日(2023年2月21日)初めてこのバス停に気が付いた。 このバス停名を見て思い出した。 渋谷区下通の表札があったことを。 それがこれ…

電力プレート サイワイ-25 in 埼玉県川口市

川口市は何回か探索をしており、古い建物も残っているのだが、電力プレートは今まで発見することができなかった。 この度ようやく発見することができたが、またもやペンキまみれのものだった。 発見日 2023年2月16日 発見場所 埼玉県川口市幸町三丁目 幸町は…

郵便小包取扱店の看板

宮原駅を降りて旧中山道を歩いていたら珍しいものを発見した。 見たのはたぶん初めてだと思う。 発見日 2023年2月20日 発見場所 埼玉県さいたま市北区宮原町 当初「ゆうパック」は郵政省が販売する包装用品の愛称であったが、1987年(昭和62年)6月1日からは…

代官山T-SITEに咲く河津桜と【フェア】NEKOトワタシ

2023年2月21日、代官山T-SITEを訪問したところ、河津桜が咲いていた。 IVY PLACEは改装中で、明日、2/23 11:30から営業再開するそうだ。 代官山T-SITEの店内でフェアが開催されていた。 蔦屋書店3号館 1階 料理フロア2023年02月13日(月) - 03月13日(月) あそ…

谷崎潤一郎生誕の地と旧町名「東京市日本橋区蛎殻町」

設置されている所在地は分かっていた。 「7-10」はどこだ。 道路を渡って、探すがすぐに見つからず、日本橋人形町一丁目7番を一周してしまった。あっ、あった! と思ったら、老夫婦がパンプレット片手にこの碑を見ていた。 早くどいてくれないかなあ。 発見…

代官山に奇跡的に残る新坂橋の親柱と欄干

発見日 2023年2月7日 発見場所 東京都渋谷区代官山町 この道は坂になっているのだが、上ると左側にLOG ROAD DAIKANYAMA(ログロードだいかんやま)がある。 その途中の右側(当たり前だが、下ってくる場合は左側)に片方だけになってしまっているが、橋の痕…

月のひろばに生息する巨大トカゲ  in さいたま市中央区

この日(2023年2月10日)は朝から雪だった。 それほど降っていなかったので、長靴を履き、徒歩でさいたま新都心へ。 用事を済ませ、歩行者デッキの上から広場に目をやると・・・。 えっ! あれは何だ? 正体を知っていくせに白々しい。 中々雪のタイミングで…

旧町名 埼玉縣北足立郡吹上町大字吹上

吹上町(ふきあげまち)は、かつて埼玉県北足立郡にあった町だ。 現在は鴻巣市になっている。 発見日 2020年3月13日 発見場所 埼玉県鴻巣市 「縣」と「郡」と「町」と「大字」がいいねえ。 エモい! 歴史 1889年(明治22年)4月1日町村制施行により、北足立…

ブルドックソース本社にいたブル人形 

発見日 2023年2月18日 発見場所 東京都中央区日本橋兜町11−5 中央区を探索していたら、ブルドックソースの本社があった。 「ブルドック」、「ブルドッグ」どっちが正しいのだ? ホームページにはブルドックソースの名前の由来として、ソース発祥の地であ…

静岡県伊東市で発見した銅板葺き看板建築

前日は雨と強風で、折り畳み傘がひっくり返るくらいだったので早々にホテルへ。 朝起きたら、雨が止んでいたので、早朝、朝食までの短い時間、伊東市内を探索をすることにした。 ①発見日 2023年2月14日 発見場所 静岡県伊東市和田 雨上がりの玖須美温泉通り…

電力プレート ホンマチ-2 in 静岡県熱海市

熱海市で電力プレートを発見した。 静岡県は中部電力が管轄だと思っていたので、なぜ電力プレートがあるのだろうと思ったが、調べてみると、富士川以東は東京電力が管轄だった。 家庭用の電気は交流で、日本は静岡県の富士川と新潟県の糸魚川あたりを境にし…

電力プレート フタバ-27 in 東京都板橋区

ペンキで塗りたくられている電力プレートを発見した。 周りと同化しているが、この形状のものは遠くからでも見かけるとロックオンしてしまい、吸い寄せられてしまう。 発見日 2023年2月5日 発見場所 東京都板橋区富士見町 双葉町は現存している町名であるが…

静岡県伊東市で発見した琺瑯看板

中央商店街を歩いていたところ、居酒屋の横に琺瑯看板が貼られているのを発見した。前日もこの商店街を歩いていたのだが、反対方面から来たので右横にあるものは気が付かなかった。 見たことがないものもいくつかあったので、ひとりで興奮してしまった。 発…

北秋葉原架道橋付近の垂氷

垂氷? たるひと読む。 つららを漢字変換したら出てきた。 氷柱とも書く。 氷柱というと大きなものを想像してしまう。 線路沿いを歩いていたら、ツララを発見した。 久しぶりにツララを見た気がする。 発見日 2023年1月29日 発見場所 東京都台東区秋葉原4番…

たばこ住所プレート 板橋区宮本町16-6

板橋区で初の「たばこ住所プレート」を発見した。 これで「たばこ住所プレート」の発見は六つ目となった。 現町名のものだが、発見できると嬉しい。 発見日 2023年2月6日 発見場所 東京都板橋区宮本町 歴史 1871年(明治4年)11月廃藩置県で所属していた浦和…

加須市指定有形文化財 石敢當 in 千方神社(ちかたじんじゃ)

2023年1月19日、加須市を探索していると神社があった。 何と言う神社なんだろう? 一礼をして、北側鳥居から入る。 千方神社だった。 社務所に貼られていた「千方神社 境内のご案内」を見る。 えっ! 何と石敢當があるではないか! 沖縄だけに存在するものだ…

鈴木家住宅と東京放送局聴取章  in さいたま市緑区

赤山街道を散策途中立ち寄った。 いつ見ても素晴らしい! 発見日 2023年1月31日 発見場所 埼玉県さいたま市緑区大間木1889 享保12年(1727年)、鈴木家は高田家とともに井沢弥惣兵衛に従って、見沼干拓事業に参加しました。享保16年の見沼通船堀の完成と同時…

旧町名 北乗物町

随分前に発見したものだが、今まで北乗物町の千代田区町名由来板があるのに気が付かなかった。 昨日(2023年2月11日)、神田北乗物町付近を歩いていたらたまたま町名由来板を発見することができたので、今更であるが紹介することした。 ①北乗物町5 発見日 2…

旧町名 渋谷区豊分町

まだこのブログを始める前の約2年前のことになるが、②は①を探しに来た時に発見した。 その時は①は発見できず、ひとつ見つかったからいいやと思い、そのまま存在を忘れていた。 先日、渋谷区の旧町名で見落としがないかを再調査している時に、まだ発見できて…

石川啄木歌碑と旧町名「京橋區瀧山町」

発見日 2023年2月4日 発見場所 東京都中央区銀座六丁目6-7 銀座で歩道を歩いていた時に、反対側の歩道に鳥の彫刻があるのに気が付いた。 キツツキ? 後ろにはROLEXの文字が見える。 道路を渡って近寄ってみると木の幹の形をした石川啄木の歌碑だった。 この…

神田練塀町と神田松永町の境界

以前下記の記事で台東区の旧町名「練塀町」のことに触れたことがある。 citywalk2020.hatenablog.com 今回は千代田区の神田練塀町について調べてみよう。 きっかけはライオンズマンションに設置されているプレートだった。 同じ建物に違う町名のプレートが設…

旧町名 渋谷区元広尾町

久しぶりに旧町名「元広尾町」の痕跡の現存を確認するために広尾五丁目付近を訪れた(2023年2月7日)。広尾散歩通りは平日にもかかわらず賑やかだった。 創業100年超の銭湯もある。 なんと牧場もあったそうだ。 七星舍牧場跡地 1887(明治20)年、志村峯吉が…

竹林の小道とイイナパーク川口の夕景

まだ紹介していないが、最近、赤山街道巡りをしている。 赤山街道とは、江戸時代に関東地方発展の礎を築いた伊奈氏が、土木工事を推進する中で、拠点とした足立郡赤山(現埼玉県川口市赤山)の赤山陣屋と現地との連絡や物資の輸送を目的として設けた道路のこ…

マミーショップの球体看板

訪問日 2023年1月25日 訪問場所 東京都台東区台東三丁目 えっ!ここにあったはずのあれがない! 解体される前はこのようになっていた。 2019年11月5日 右側から撮ったもの 2020年2月1日 左側から撮ったもの ここには看板建築が並んでいたのだ。 それがきれい…

現町名「秋葉原」とその旧町名「練塀町」そして「長者町一丁目」と『練塀架道橋』

恥ずかしい話だが、結構最近まで「秋葉原」という町名の存在を知らなかった。 旧町名の痕跡が現存していないところの現町名については疎かった。 何時だったか忘れたが、初めて見た時の反応は、 えっ! 「台東区秋葉原」? 秋葉原は千代田区ではないのかい。…