歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

千葉県船橋市

旧町名「船橋市小栗原」の痕跡を探していたら、隠れラスボス「千葉縣船𫞏市小栗原」に遭遇する。

船橋市立小栗原小学校。 この小学校の校門付近に「旧町名保存銘板 小栗原の地名」があった。 夏休み中なので、写真を撮るのも気が楽だ。 ここ「本中山」の地は、もと「小栗原町」といった。遠く平安時代の「下総国葛飾郡栗原郷」に由来する由緒ある地名だっ…

海神西広場(旧:海神西児童遊園)にある芸術的なコンクリート遊具

龍神社に併設されている公園にアート作品のような遊具が設置されていた。訪問日 2024年8月5日 訪問場所 千葉県船橋市6丁目19-31964年(昭和39年)に設置された船橋市で一番古いとされるコンクリート滑り台 正面 右側 左側 裏側 ジャングルジム? 2021年11月…

下総中山駅北口のこみち通り商店街と1基だけあった円盤型街灯

2024年8月10日、探索を終えたあと、下総中山駅北口にあるこみち通り商店街を再訪する。 暑かったなあ。 夏なので、当たり前。 暑くない日はあるはずないが、言いたくなる。 今日も暑かったなあ。 全身汗まみれになりながら、今日も頑張った。こみち通り商店…

小栗原中央公園の遊具が描く影絵

2024年8月3日、真夏の小栗原中央公園 誰も遊んでいない。 オジサンの独り占め状態。雲梯 最後まで渡れる自信がない。ジャングルジム 線が複雑。コーヒーカップ あまり見かけなくなったね。滑り台 階段は年季が入っている。普段は子供が主役の公園。 今日は遊…

下総中山駅北口に点在するレトロ電柱と木製電柱

下総中山駅北口周辺を探索していたところ、レトロ電柱と木製電柱それぞれ2本を発見した。 こんな駅前にもあるんだと大感激!発見日 2024年8月6、8日 発見場所 千葉県船橋市本中山二丁目手前に木製電柱、奥にレトロ電柱。 6日に訪れた時は、こんな近くにある…

真夏の船橋市に咲き続けるど根性アジサイと赤い百日紅のコラボ

2024年8月10日の最高気温34.7℃、猛暑日直前、周りの花は色落ちしていたが、まだきれいな色を保っているアジサイが咲いていた。 ど根性アジサイと名付けることにしよう。 少しボケているじゃないの? えっ? そうかなあ? 老眼のおじさんには、良くわからない…

船橋町道路元標

船橋町の道路元標は、「大神宮下」交差点、意富比神社(おおひじんじゃ)通称名船橋大神宮の鳥居の裏付近にある。 以前もこの周辺は探索したことがあるのだが、その当時は道路元標の存在次第知らなかった。 調査不足で表参道から入ってしまった。 この日は土…

千葉県船橋市で発見したレトロな看板・プレート

今回は、船橋市で発見したレトロな看板・プレートを紹介しよう。 発見日 2022年11月5日 本造り黄桜 着物姿の三浦布美子さん 新聞の琺瑯看板 靖国の家 たまに見かけるこのプレート。 どうしてこのプレートが貼られているのか調べてみたら、悲しい歴史があるこ…

旧町名 船橋市湊町

「湊町」は現存している町名であるが、発見場所が住所表示実施によって変更になったところなので、旧町名扱いとしている。 ①湊町二丁目一九六五 発見日 2022年11月5日 発見場所 千葉県船橋市本町 手書きのような文字だ。 ②船橋市湊町二丁目 発見日 2022年11…

旧町名 船橋市本町

「本町」は現存している町名であるが、発見場所が住所表示実施によって変更になったところなので、旧町名扱いとしている。 ①船橋市本町一丁目二四〇一の十一 発見日 2022年11月5日 発見場所 千葉県船橋市南本町 ②船橋市本町四の一四二四 発見日 2020年12月12…

電力プレート カイジン-18 千葉県船橋市

問題 「カイジン」を漢字で書くと、どのように書くか? 次の3つから選んでみよう。 ①怪人 ②海神 ③海人 5秒以内に答えてね。 いーち にー さーん しー ごー はい、終了 答えは・・・ ②の「海神」だ。 発見日 2022年11月5日 発見場所 千葉県船橋市海神 「海神…

旧町名 千葉縣舩橋町九日市

発見日 2020年9月28日 発見場所 千葉県船橋市本町3丁目 千葉街道を少し入ったところにある歴史を感じられる門柱に設置されていた。 「縣」、「舩」、「橋(表札の文字が見つからない)」と旧字体や異体字が使われ、いかにも古そうな感じである。 船橋町九日…