歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

各種プレート

にゃにゃまがりで発見した旧町名と電力プレートなど

にゃにゃまがりの路地に入る前にあるこの建物は健在であった。 このお宅にはいろいろなプレートが取り付けられている。 電話プレートが2枚。 右側の方が3桁なので左側のものより古いと思われる。他の所ではあまり見かけないタイプのプレートだ。発見日 2024…

旧町名「浦和市大字大谷場」

今回の目的のひとつは「東岸町」にある「岸町」を探すことだった。 全域を探索したつもりだが、発見することはできなかった。 怪しいと思ったところもあったのだが、踏み込みずらいところにあったので、勇気が出なかった。 東高砂町にある高砂町、東仲町にあ…

権現堂川村警防團第三分團詰所

幅がほとんどない線があるだけの超狭い歩道を前から来る車におびえながら、歩いていた。 地方に行くと結構そのようなところがある。 そのようなところは、だいたい自分一人だけしか歩いていなく、たまに自転車が通るくらいだ。 大型トラックがすぐ横を通って…

羽村町時代の町名表示板と痕跡達

羽村町時代のものは、表札だけでなく、いろいろと残っていた。発見日 2023年10月25日 発見場所 東京都羽村市町名表示板 羽村市のシールが貼られているが、羽村町の文字が浮き出ている。自分はこういうのも見逃さない。家屋調査済票 左の上も家屋調査済票なの…

「東京府 度量衡取締省略之章 東京府醫師會」のプレート他

この薬医門がある裏の道を通ってきたのだが、左側にこの薬医門が見えたので、立ち寄ってみることにした。 門の左側に説明板があった。 市指定有形文化財指田日記当初指定 昭和五十一年四月五日 追加指定 平成十五年六月二十七日指田日記は、指田攝津正藤詮(…

雑司ヶ谷霊園で発見した高田町時代のものと思われるプレート

雑司ヶ谷霊園にある花屋に設置されていたもの。この店の前は何度も通ったことがあるが、今回初めて気が付いた。発見日 2023年10月8日 発見場所 東京都豊島区南池袋四丁目 木の板で左上部が覆われて、更に劣化しており、現地では何が書いてあるか全く読みとれ…

家屋番號票「高麗村新堀」 in 埼玉県日高市

写真を撮った時は右側のプレートには何が書かれているのかわからなかったが、家に帰って見てみたら、高麗村時代のものであることがわかった。 発見日 2023年7月6日 発見場所 埼玉県日高市新堀 歴史1889年(明治22年)4月1日町村制施行により、高麗郡高麗本郷…

鈴木家住宅と東京放送局聴取章  in さいたま市緑区

赤山街道を散策途中立ち寄った。 いつ見ても素晴らしい! 発見日 2023年1月31日 発見場所 埼玉県さいたま市緑区大間木1889 享保12年(1727年)、鈴木家は高田家とともに井沢弥惣兵衛に従って、見沼干拓事業に参加しました。享保16年の見沼通船堀の完成と同時…

家屋調査済証 加須町

当ブログでは家屋調査済証も旧町名の痕跡の一つとして紹介することにしている。 発見日 2023年1月19日 発見場所 埼玉県加須市 4枚のプレートが縦に並んでた。 ①上から3番目に加須町時代の家屋調査済証があった。 北埼玉郡加須町が市制施行して加須市となった…

JOBK聴取章 in 京都市

JOAK(東京放送局)の聴取章は発見しているが、京都市でJOBK(大阪放送局)の聴取章を発見した。 発見日 2022年11月13日 発見場所 京都市京都府下京区 1926年(大正15年)8月20日東京・大阪・名古屋放送局の3法人が解散、社団法人日本放送協会が発足。各放送…

さいたま市浦和区針ヶ谷の旧中山道沿いで発見した琺瑯看板・プレート

北浦和駅から与野駅の間の旧中山道には、いくつか古い建物が残っている。 それらは別の機会で紹介することにして、今回は旧中山道沿いで発見した琺瑯看板やプレートを紹介することにしよう。 今のところ、自分としてはここでしか見たことがないものばかりの…

浄名院の山門と東京放送局聴取章&プレート類 

浄名院の山門の脇塀にプレートが付いているのだが、以前撮っていたことも忘れ、また撮ってしまった。 でも、最初撮った時は気が付かなかったが、今回の再訪でその中に貴重なものが混じっていることが判明した。 発見日 2021年10月23日(再訪日2023年1月7日)…

埼玉県比企郡小川町で発見したレトロな看板・プレート等

今回は、埼玉県比企郡小川町で発見したレトロな看板・プレート等を紹介しよう。 発見日 2022年11月29日 この日は、曇りであったが、小雨もぱらつくこともあった。 「犬のフン看板」シリーズ 各自治体でいろいろな種類があるので、おもしろい。すべての自治体…

旧芝崎平七邸と東京放送局聴取章 埼玉県川口市

以前、発見した「東京放送局聴取章」を2回紹介したことがある。 ①東京都北区 citywalk2020.hatenablog.com ②埼玉県さいたま市 citywalk2020.hatenablog.com 今回3枚目の「東京放送局聴取章」を埼玉県川口市で発見した。 こうなるとあまりレア感がなくなって…

長屋門と東京放送局聴取章 埼玉県さいたま市緑区

「長屋門と東京放送局聴取章」というタイトルを見て、何の関連性があるのだろうかと疑問に思うだろうが、その回答は記事を読んでもらえばわかる。 しかし、もっといいタイトルの付け方はないのかと思うが、自分のセンスではこれしか思いつかない。 「よしだ…

埼玉県本庄市で発見したレトロな看板・プレート等

今回は、埼玉県本庄市で発見したレトロな看板・プレート等を一気に紹介しよう。 発見日 2022年11月17日 たまに見かけるキンチョールと金鳥のセットの看板 サクラカラーSRと百年プリントの塩看板 建設技能者養成指導員之証 日本赤十字社正社員 埼玉県建設労働…

千葉県船橋市で発見したレトロな看板・プレート

今回は、船橋市で発見したレトロな看板・プレートを紹介しよう。 発見日 2022年11月5日 本造り黄桜 着物姿の三浦布美子さん 新聞の琺瑯看板 靖国の家 たまに見かけるこのプレート。 どうしてこのプレートが貼られているのか調べてみたら、悲しい歴史があるこ…

千葉県流山市で発見した看板・プレート

最近は、2年前くらい前に訪問した埼玉県・千葉県を中心とした各都市を再訪している。 当時は旧町名中心ではなく、古い建物や町名看板探索が中心であった。 この日も約2年ぶりに流山市を再訪問。 今回は旧町名の表札や電力プレートを発見できるだろうか? 発…

埼玉県熊谷市で発見したレトロな看板・プレート

発見日 2022年11月1日 軒先に色々な種類のプレートが貼られていた。 このようなプレートがあると見入ってしまう。 しばらく佇んでいるので、不審者と思われないか不安な時もあるが、読み取れるまで見つめてしまう。 写真を撮って後で確認すればいいと思うだ…

電話番号プレート 京橋

小雨降る中、久しぶりに築地を訪問した。 以前訪問した時は、このようなものに関心がなかった。写真のストックを確認したところ、これが設置されている建物は撮っていたが、やはり、これは撮っていなかった。 発見日 2022年7月16日 発見場所 東京都中央区築…

電話番号プレート 小石川

今回は文京区で発見した琺瑯製の電話番号プレートを紹介しよう。 東京23区内ではほとんど見かけない。 現存度は旧町名の表札よりはるかに低いだろう。 ①電話 小石川 二五〇六番 電話 小石川 四四八〇番 発見日 2020年1月2日 発見場所 東京都文京区西片二丁目…

東京放送局聴取章

下記の記事で、 citywalk2020.hatenablog.com 今までもこのようなものを撮ったことがあるような気がするが、整理ができていないので、埋もれてしまっているかもしれない。とか東京放送局聴取章のものはまだ見つけられていない。と書いた。 どこにあるんだろ…

東京中央放送局聴取章&愛国婦人会会員章

立派な門に貼られていたが、老眼で裸眼の肉眼ではよくわからなかったので、写真に撮ってみた。調べてみると古いものだとわかったので、取り上げることにした。 発見日 2022年5月3日 発見場所 東京都立川市富士見5丁目 左側 東京中央放送局聴取章 上側に「聴…

家屋調査済票 富士見村&富士見町

埼玉県富士見市はつい先日(2022年4月10日)市制施行50周年を迎えた。 パチパチパチ 富士見村を痕跡を探したが、今のところ、家屋調査済票しか見つけられていない。 発見日 2022年4月18日 発見場所 埼玉県富士見市渡戸1丁目 発見日 2022年4月19日 発見場所 …

町会会員プレートの世界へようこそ

街歩きをしていると、正式名は分からないが、「町会会員プレート」を古い木造の家屋に、時々見かけることがある。 琺瑯製で旧町名のものが多い印象である。旧町名の表札は見つからないが、「町会会員プレート」だけ見つかることもある。このように、これも、…