歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

旧町名 中野区上町

現町名のような超シンプルな町名だが、旧町名。

投稿後、気が付いた。

未発見のものだと思っていたが、過去撮った写真のフォルダを見ていたところ、そこにあった。
以前既に発見していたことをすっかり忘れていたのだった。

再訪時も全然場所の記憶がなかった。


そのうち同じものを投稿しそうだ。
投稿する前によく調べないといけない。

 

発見日  2021年6月21日(再訪日2022年6月2日)

発見場所 東京地中野区中央三丁目

「上町」は「かみちょう」と読む。

 

上町町会

 

上町公園

開園日 1984年7月20日

所在地 中央四丁目36番

面積  1,032.99㎡

以前、畑(下段)と公園(上段)の2段になっていたが、畑を保育園の仮設園舎に使用した後、公園を拡張し広くなった。

 

上町防災広場

所在地 中央四丁目35番

 

歴史

1889年(明治22年)4月
「市制及び町村制」により、中野・本郷・本郷新田・雑色村が合併して中野村に、
江古田・上鷺宮・下鷺宮・上沼袋・下沼袋・新井・上高田が合併して野方村になった。

1897年(明治30年
中野村から中野町となった。

1931年(昭和6年)1月1日
字名改正(町名再編)を実施。従来の大字・小字を廃止して、新規に適正規模に区分した大字の設置が行われる。

1932年(昭和7年)10月1日
豊多摩郡を含む周辺5郡が東京市(15区)に編入されて東京市域が拡大、35区が成立する。この際、中野町と野方町の区域をもって中野区となる。
前年に再編した大字はそのまま中野区の町に引き継がれた。

1967年(昭和45年)6月1日
住居表示実施により中央3・4となる。