歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

旧町名 中野区向台町

過去に撮った写真を見ていたら、この建物の写真を撮っていたことが分かった。
しかし、当時、表札は確認しなかっただろう。

その時は、もし、確認したとしても、読みにくい木製表札の読み方の訓練をしていなかったので、読めなかったかもしれない。

訓練ってなんだ?

心で読むことだ。

 

発見日  2022年6月9日

発見場所 東京都中野区弥生町一丁目

このような場所の写真を撮る時は、緊張するので、確認しながらゆっくりと撮ることが難しい。
撮った写真を見て、読み取れるものだったら、OKである。
読み取れても現町名だった時はがっかりである。
これは旧町名のものだった。
Happy!

 

弥一向台町会

弥生町一丁目向台町会の略みたいだが、向台町会でなぜいけなかったのだろうか?
旧町名をそのまま使用している町会もあるのに。
まあ、そこは堅いことを言わずに、旧町名も使用しているので、許してあげよう。


遊歩道にあったプレート

向台小学校

1936年(昭和11年)4月25日
東京市向台尋常小学校」として開校。

2019年(平成31年)3月31日
中野区立桃園小学校と統合することとなり、この日を以て廃校となった。

 

ここに校名プレートがあったのだろう。

校名板という文字が見える。

 

この場所では最後と思われる学校だよりが掲示されたままになっていた。

中野区立中野第一小学校
明治8年(1875年)開校の中野区立桃園小学校、昭和11年(1936年)開校の中野区立向台小学校という2つの伝統ある学校の統合新校として、平成31年(2019年)4月1日に開校した。

校名は、募集結果をもとに協議を進め、第10回統合委員会で「中野区立中野第一小学校」を選定し、平成30年度区議会第2回定例会での議決を得て決定された。

校名の選定理由は以下の通りである。
・ 「一」は、すべての始まりである。桃園小学校と向台小学校の統合新校である中野第一小学校がここから始まり、歴史を積み重ねていって欲しいという願いを込めた。
・ 「一」には、物事を一つにする・まとめるという意味がある。二つの学校を支える地域が一つになり、力を合わせて欲しいという願いを込めた。
・ 「一」に、オンリーワン・ナンバーワンに成長して欲しいという思いを込めた。子どもたち一人一人が中野から世界に羽ばたき活躍して欲しい。 

 

校名の選定理由はともかく、どこにでもあるつまらない校名になってしまった。

 

避難所が旧向台小学校となっている。

小さくて見えないと思うが、防災地図には「中野第一小学校」になっている。

 

交差点名は向台小学校前となっている。

歴史

1967年(昭和42年)
住居表示により、弥生町一丁目になる。

 

向台子育地蔵尊

寛政8年(1796)に旧本郷村の念仏講の人々が、子供と旅人の安全を祈願して造立し、台座には「三界万霊本郷村念仏講中 右ぞうしき道 左はたがや道」とある。

2021年10月7日から12月9日まで放送された木曜ドラマ「アンラッキーガール」のロケ地に使用されたらしい。
高梨臨」演じる「綾波樹(あやなみ いつき)」が先のことがわからず不安や恐怖を感じて立ち止まったY字路がここだそうだ。

画像を見ると確かにこの場所だった。