歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

旧町名 大塚坂下町

今回は新しく発見したものもあるので、以前発見したものと合わせて文京区の旧町名 「大塚坂下町」を紹介しよう。

 

最初に紹介するのは「東京市小石川區」時代の戦前のものだ。

東京市小石川區大塚坂下町百七拾番地

発見日  2021年2月23日

発見場所 東京都文京区大塚五丁目

 

②東京都文京区大塚坂下町96番地

発見日  2022年8月21日

発見場所 東京都文京区大塚六丁目

住所の坂、下の一部、町、96、地、4が消されている。

でも坂下町と読める。

下の一部を消したのは、「丁」に見えるようにしたのかな。

「プリンスビル」、「PRiNCE BiLL」は手書き文字のよう。

 

③大塚坂下町一六九

発見日  2022年8月21日

発見場所 東京都文京区大塚五丁目

坂下町一六九」を消したのだろうけれど、「町」の文字以外は薄れてきている。

どこにあるのだろうと階段を上ると上からお爺さんが下ってきた。

年取るとこの急階段は大変だなあと思いながら、踊り場で待つ。

すれ違って少ししてから、玄関を開ける音がしたので、坂の途中の家に入ったようだ。

階段の上まで登ってみる。

あれっ?

ないな。

ここではなかったのか?

先ほどお爺さんが入ったと思われる家の玄関上を見ると、あった!

上る時は気が付かなかった。

お爺さんのおかげだった。

 

④文京区大塚坂下町一七四

発見日  2021年2月23日

発見場所 東京都文京区大塚五丁目

「FRAMBOISIER」

ケーキ屋さんか?

そうは見えなかったが。

 

⑤文京区大塚坂下町一七九

発見日  2021年2月23日

発見場所 東京都文京区大塚六丁目

 

⑥大塚坂下町200

発見日  2021年2月23日

発見場所 東京都文京区大塚六丁目

 

このタイプと同じものをもうひとつ発見しているのだが、玄関が空いていたので、近くに寄れず、撮れなかった。

近い内に、リベンジ、再チャレンジ!

 

町会

戦前は、大塚坂下町全町組織の大塚坂下町会であったが、戦後、大塚坂下南町会、豊島ヶ岡町会、大塚坂下北町会の三町会に改編された。昭和21年、大塚五丁目の一部、六丁目の北部の居住者をもって、大塚坂下北部協力会を組織し、発足した。その後、昭和29年3月、大塚坂下北町会と改称した。

 

文京区大塚坂下町公園

所在地 文京区大塚6−10

開園日 2003年(平成15年)4月1日

 

旧町名案内

 

歴史

1878年明治11年)11月2日
東京府小石川区に所属。

1889年(明治22年)5月1日
東京府東京市小石川区に所属。

1943年(昭和18年)7月1日
東京都小石川区に所属。

1947年(昭和22年)3月15日
東京都文京区に所属。

1966年(昭和41年)4月1日
住居表示の実施により、大塚五・六丁目に編入となり消滅

 

 

ポポー広場

木造住宅が密集する大塚五・六丁目地区に、災害時に備えた空間をつくろうと、住民と区とともに設置した。普段は児童遊園として、災害時には非難場所や防災拠点として活用される。

数個の石でできたいすを配置しただけのシンプルな広場で中央には芝生があり、そのシンボルツリーとしてポポーの木が植えてある。

所在地 大塚5-13

 

ポポー

ポポーは北米産で、バンレイシ科の温帯果実です。耐寒及び病害虫に強いことから比較的に栽培が可能な果樹。6月頃には暗紫色の花が咲き、アケビに似た実がなる。また、秋の紅葉も美しいので1年を通して楽しむことができる。

 

井戸