歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

船橋町道路元標

船橋町の道路元標は、「大神宮下」交差点、意富比神社(おおひじんじゃ)通称名船橋大神宮の鳥居の裏付近にある。

以前もこの周辺は探索したことがあるのだが、その当時は道路元標の存在次第知らなかった。

調査不足で表参道から入ってしまった。

この日は土曜日だったので、神社は七五三の家族連れでにぎわっていた。

横目で見ながら、階段を下る。

それは西参道の一之鳥居付近にあったのだった。

 

発見日  2022年11月5日

発見場所 千葉県船橋市宮本五丁目

 

正面

上部中央と下部左が少し欠けている。

 

左斜め前から

 

真上から見たところ

1889年(明治22年)4月1日
町村制施行によって、当市域に船橋町、葛飾町、八栄村、法典村、塚田村が成立。

告示位置    船橋町五日市字宮ノ内六百一番地先

1937年(昭和12年)4月1日
東葛飾郡船橋町、葛飾町、八栄村、法典村、塚田村が合併して、船橋市が発足。