よく覚えていないが、前回はバスを利用して陸の孤島「菖蒲町」を訪問したような気がする。
今回は、加須市観光案内所でレンタサイクルを借りた。
自転車は古いが無料なのは助かる。
この日は風が強く、逆風だったので、ここまで(加須駅から約8km)たどり着くのが大変だった。
道がほとんど平らだったのは幸いだったが、お尻が痛くなってしまった。
訪問日 2020年5月4日(再訪日2023年6月1日)
訪問場所 埼玉県久喜市菖蒲町
いかりや呉服店
現在は営業していないようだ。
美しいファサードは残ったが、店舗側面の銅板は戦時の金属拠出にあったそうだ。
上部は檜垣紋様
破損しているが、飾が付いていたようだ。
戸袋は亀甲紋様
K邸
以前は店舗だったと思われるが、営業していないようだ。
窓枠には菱形の模様
上下左右についている丸形の紋様。
庇にも菱形の模様
騎西町のものは消滅してしまっていたが、菖蒲町のものは2軒とも無事を確認できてよかった。