歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

東京都台東区

旧町名&電力プレート「竹町」 in 東京都台東区

今回は台東区にかつて存在していた旧町名「竹町」の痕跡達を紹介することにしよう。①下谷區竹町一〇八番地 発見日 2020年2月1日 白いタイプのものは珍しい。②下谷竹町一二番地一号 発見日 2021年1月16日 ③タケマチ-8 発見日 2021年1月16日 ④タケマチ-22…

西町公園と西町小学校跡 in 東京都台東区

西町公園があることは知っていたが、今回初めてちゃんと中に入ったかもしれない。 その中には色々興味深いものが設置されていた。訪問日 2023年6月12日、9月7、17日 訪問場所 東京都台東区東上野2丁目23-3西町公園 西町公園は、関東大震災からの復興でつく…

柳橋  in 東京都中央区・台東区

撮影日 2023年4月22、29日 両国橋から見えるスカイツリー 下を見ると釣りをする女性がいた。 両国橋から柳橋を見る。 隅田川を「TOKYO WATER TAXI」が走っていた。 中央区側より 台東区側より 柳橋から眺める神田川の船溜り 小松屋と柳橋 創業明治14年料亭…

鶯谷駅南口に飾られていたもの

この日は鶯谷駅から探索を開始した。 訪問日 2023年6月10日 今までも駅内にあったはずなのだが、気にならなかったものが、今回は目に入った。 鶯谷の縁起を記した板絵 鶯谷といえば人々は直ちに鶯谷駅のあるそれを想うであらうが これが明治以後につけられた…

#どきどき❤シャオレイ写真展 with アニマルファミリー in アトレ上野 

2023年6月1日~6月29日まで開催されていた「シャオレバースデーお祝い館内ジャック」の写真をアトレ上野館内中探して撮ってきた。ショップ店頭に貼ってあるものは撮りにくいものがあったので、いくつか抜けているが、パネルのものはほぼ撮れたのではないかな…

王林寺の路地 in 東京都台東区

以前、王林寺脇の路地を下記の記事で紹介したことがある。 citywalk2020.hatenablog.com 地図を見ていたら、王林寺内に別な路地がありそうなことが分かったので、行って確認してみることにした。 訪問日 2023年6月15日 山門を入るとアジサイが咲いていた。 …

かっぱ橋本通り付近に生息している河童たちを探す in 東京都台東区 Part3

「かっぱ橋本通り付近に生息している河童たちを探す in 東京都台東区」はPart3の記事を途中まで書いていたのだが、アップはPart2で止まってしまっていた。 この記事をPart3としてアップし、書きかけの元Part3はPart4としていずれ…

山谷堀公園にいる今戸人形たち

山谷堀公園を歩いていたら、かわいい今戸人形たちがいた。 訪問日 2023年6月10、12、17日 訪問場所 東京都台東区浅草7 今戸焼とは、江戸時代から明治時代を中心に、今戸やその周辺で焼かれてきた焼き物で、かつては江戸を代表する焼き物として繁栄していた。…

令和5年 いきいき浅草あじさい祭【酉の寺】

酉の市で有名な東京・浅草の長國寺で、2023年6月17日(土)・18日(日)に「第20回いきいきあじさい祭」(いきいきあじさい祭2023)が開催された。 長國寺の井桁栄秀住職によると、地域のお祭りが減る中で「世代を超えて楽しめるイベントを」と、先代住職が…

旧町名「上三崎南町」の防火用水

久しぶりにみかどパンの近くに来た(2023年5月19日)ので、変わりがないかと周りをぐるりと確認。 玄関前に上三崎南町の防火用水があった。 わかるだろうか? この防火用水については以前下記の記事で紹介したことがあった。 citywalk2020.hatenablog.com こ…

旧町名&電力プレート「谷中茶屋町」

今回は旧町名「谷中茶屋町」の痕跡を紹介しよう。 発見日 2021年4月6日(再訪日2023年6月15日) ①電力プレート「チヤヤ-1」 ②谷中茶屋町三番地 coccia(コッチャ) 2021年10月にオープンしたそうだ。 所在地:東京都台東区谷中6丁目 店の上に掲げられてい…

千代の富士像・レトロ電柱・防空壕・樹齢数百年の古木がある玉林寺

以前、下記の記事で玉林寺脇の路地を紹介したことがある。 citywalk2020.hatenablog.com 今回は台東区内のちょっとしたスリル感を味わえる秘境「玉林寺」を紹介しよう。 訪問日 2023年5月6、18日、6月15日 訪問場所 東京都台東区谷中1-7-15 門の右に「横綱 …

水平型几号標石「根岸 西蔵院山門前」

根岸付近を探索しているときに偶然発見した。 この辺りは随分探索しているはずだが、初めてその存在に気が付いた。 それは『くらしと測量・地図展』の測量史跡「几号標石」に掲載されていた№46だった。 発見日 2023年6月10日 発見場所 東京都台東区根岸三丁…

旧町名「浅草田島町」

2023年6月12日、小雨の中、かっぱ橋道具街を歩いていた。 馬嶋屋菓子道具店という店舗があった。 家に帰ってから知ったことだが、テレビや雑誌の取材で有名な店らしい。 右奥に見えるのは、店舗中央の吹き抜けにそびえたつ3000点以上ものクッキー型が飾られ…

鳥越祭と旧町名「二長町」

旧町名「二長町」は以前下記の記事で紹介したことがある。 citywalk2020.hatenablog.com この日(2023年6月10日)は鳥越祭が開催されていた。 今回は、鳥越祭の時しか見れないと思われる旧町名「二長町」の痕跡を紹介しよう。 二長町々会 ポスター 渡御時間…

谷中 玉林寺脇の路地、井戸、レトロ電柱

玉林寺に参拝するのは初めてだった。 訪問してみるといくつか発見があり、玉林寺のこともこの記事の中で書こうと思ったのだが、家に帰って調べてみると、更に色々興味深いものが存在していることが分かったので、再取材し、別な記事を書くことにした。 訪問…

お化け燈籠 in 東京都台東区

以前「お化け」がつくものは下記の記事で「オバケトンネル」を紹介したことがある。 citywalk2020.hatenablog.com 上野公園を探索中気になるものがあったので立ち寄ってみた。 訪問日 2023年4月18日 写真では伝わらないかもしれないが、とても大きい! 超ビ…

かっぱ橋本通り付近に生息している河童たちを探す in 東京都台東区 Part2

Part1の続きだが、紹介する順序はテキトーとなっている。興味がある方は実際に探索してみてね。 浅草の国際通りから上野駅入谷近くの昭和通りまでの、1.2キロにわたる道で、寛永寺の高僧が浅草寺に詣でる「御成道」として整備された。 訪問日 2023年3月…

台東区・墨田区探索記録(2023年4月1日)

下谷神社の花手水 今月のテーマは立体パンダ 浅草ドンキ ASAKUSA DONKI この建築物は株式会社ドン・キホーテが平成25年12月に建造したもので、正式名称をドン・キホーテ浅草店という。 株式会社ドン・キホーテ (英: Don Quijote Co., Ltd.) は、関東地方を中…

かっぱ橋本通り付近に生息している河童たちを探す in 東京都台東区 Part1

記憶があいまいだが、小学生のころかっぱと呼ばれていたことがあったような。どのような理由だったか全然覚えていないが、かっぱに似ていたのかもしれない。それしかないだろう。 そんな縁?もあり、かっぱを探してきた。 訪問日 2023年3月18、20日 2023年3…

土地区画整理測量基本標 in 鳥越神社

以前発見した時に記事を書くつもりでいたのだが、すっかり忘れていた。 久しぶりに鳥越神社を訪れたところ、そういえばあったなと思い出し、ようやく記事を書くことができた。 発見日 2022年2月19日(再訪日2023年3月24日) 鳥越神社 一礼 鳥居をくぐり、突…

下谷神社 定め書 in 東京都台東区

下谷神社は何度も訪問しているのだが、今まで気が付かなかったものがあった。 発見日 2023年1月25日 発見場所 東京都台東区東上野三丁目29-8 定め書 定一 車馬ヲ乗入ルコト一 樹木ヲ伐ルコト一 建物ヲ汚損スルコト一 火氣ヲ弄ブコト一 悪戯ヲ爲スコト右境内…

菊屋橋公園と孫三稲荷で発見した旧町名 浅草菊屋橋と浅草阿部川町

この日(2023年3月18日)は、冷たい雨の日だった。 今まで暖かかったのに、急に寒くなった。(最高気温9.2℃) 家を出た時はそれほど降っていなかったのだが、上野駅に着いた時は、普通に降っていた。そのうち止むのかなと思っていたが、止む気配がなく、たま…

電力プレート ロック-10と謎のプレート

旧町名マニアならご存じだと思うが、102soさんが「旧町名さがしてみました in 東京」という本をつい先日(2023年3月13日)出版された。 今回はその本にも掲載されている「浅草公園六区」の痕跡を紹介することにしよう。 まず以前に発見した電力プレートから…

東京都内に6本しかない激レアな速達郵便ポスト

青いポストは「速達専用ポスト」として作られ、最初は速達の需要が高いオフィス街の限られた地域だけに設置され、東京都内では千代田区、中央区、港区に35本設置されたらしい。 青いポストの青色は戦前にできた青緑色の航空郵便専用ポストから引き継がれ、「…

福井松平藩邸跡と旧福井中学校と旧町名「浅草福井町」「浅草新福井町」

「~跡」や「~発祥の地」については、今までも書いたことがあるかもしれないが、あまり積極的には取り上げていなかったかもしれない。 説明板を発見するたびに撮っているのだが、他の記事を優先させてしまうため、時間経過とともに自分の記憶の中から飛んで…

浅草たぬき通り商店会にいる12匹の「願かけたぬき」たち

よく覚えていないが、この通りは歩いたことがなかったかもしれない。 たぬき通りは、かつて新仲見世通りができるまでは雷門通りから浅草六区映画街を抜ける唯一の道として賑わいを極めたという。 この通りはよく人力車が通っている。 最近は女性の俥夫も増え…

旧町名&電力プレート 浅草花川戸

今回新たに電力プレートを発見したので、以前発見していた旧町名の痕跡と共に紹介しよう。 ①浅草花川戸二丁目 発見日 2021年4月5日 発見場所 東京都台東区花川戸 ②ハナカワ-3 発見日 2023年2月27日 発見場所 東京都台東区花川戸二丁目 これもペンキを塗ら…

北秋葉原架道橋付近の垂氷

垂氷? たるひと読む。 つららを漢字変換したら出てきた。 氷柱とも書く。 氷柱というと大きなものを想像してしまう。 線路沿いを歩いていたら、ツララを発見した。 久しぶりにツララを見た気がする。 発見日 2023年1月29日 発見場所 東京都台東区秋葉原4番…

マミーショップの球体看板

訪問日 2023年1月25日 訪問場所 東京都台東区台東三丁目 えっ!ここにあったはずのあれがない! 解体される前はこのようになっていた。 2019年11月5日 右側から撮ったもの 2020年2月1日 左側から撮ったもの ここには看板建築が並んでいたのだ。 それがきれい…