歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

東京都江東区

伊能忠敬像と三等三角点 in 富岡八幡宮

特に予定はしていなかったが、富岡八幡宮の近くに来たので、久しぶりに参拝に訪れた。 訪問日 2023年4月22日 訪問場所 東京都江東区富岡 1-20-3 境内に伊能忠敬像があった。 以前も撮ったことがあるかもしれないのだが、記憶にないので、念のため撮っておこ…

新大橋一丁目安宅丸由来碑と新一公園と御船蔵跡

外から白鳥の家族の置物が見えたので立ち寄ってみた。 結構リアルな象の椅子?もあった。 公園に設置されているこのような置物や遊具が大好きで、つい写真を撮ってしまう。 発見日 2023年4月22日 発見場所 東京都江東区新大橋一丁目 当然のことながら、これ…

亀戸天神の藤まつり

季節の花めぐりとして根津神社のつつじ、東照宮のぼたん、亀戸天神の藤が紹介されていた。 根津神社のつつじまつりは見物に行ってきた。(記事を書く予定である。)東照宮のぼたん祭りは入苑料が1,000円と高かったので、パスした。 今回は亀戸天神の藤まつり…

『旧町名&電力プレート 深川牡丹町』と牡丹園

以前発見したものもあるのだが、今回新しく発見したものもあるので、合わせて紹介することにしよう。 ①江東区深川牡丹町3の16番地 発見日 2021年5月29日 以前発見済だったのに、そのことをすっかり忘れ、再び出会い、新発見と思ってしまった。 油性マジック…

探索記録(2022年9月12日)

今回は江東区の探索で気になったものを紹介しよう。 亀戸の路地で見つけた石畳 二百二十二番地通り 調べてみたが、不明。 屈曲部 アパートの一角にあった。 初めて見た。 何だろう? 調べてみたところ、車道が屈曲している箇所を指すもので、区間にわたり連…

旧町名 江東区南砂町

旧城東区の区域シリーズ第4回目、早くも最終回となった。 今回は、「南砂町」を紹介しよう。 以前「南砂町」を探索したことがあったのだが、発見することはできなかった。 今回の探索でようやく発見することができた。 今回発見したのは現南砂にあるものでは…

旧町名 江東区北砂町

旧城東区の区域シリーズ第3回目の今回は、「北砂町」を紹介しよう。 ①江東区北砂町三ノ一一六 発見日 2022年9月12日 発見場所 東京都江東区北砂三丁目 いつもできるだけ表札に近寄り、表札全体を中央にして撮るようにしているのだが、今回は、右側にも表札が…

旧町名 江東区大島町

旧城東区の区域シリーズ第2回目の今回は、「大島町」を紹介しよう。 「大島」は何と読む?「おおしま」?「おおじま」? その答えは記事の最後に書いてある。 ①江東区大島町2の34 発見日 2021年6月5日 発見場所 東京都江東区大島二丁目 ②大島町八ノ二九一…

旧町名 江東区亀戸町

江東区の旧城東区の区域を集中的に、いや、1日なので、集中的にはとは言えない、残暑の厳しい中(最高気温30.9℃)、ざっと探索してきた。 その努力の結晶を、今回から4回シリーズで紹介していこう。 第1回 亀戸町 第2回 大島町 第3回 北砂町 第4回 南砂町 旧…

旧町名 江東区深川門前仲町

今回は江東区の旧町名「深川門前仲町」を紹介しよう。 ①江東区深川門前仲町一丁目 番地 発見日 2021年5月29日 発見場所 東京都江東区門前仲町 木製の表札だ。 文字が細いくて読みにくいが、木製の表札としては、まだ状態がいいほうだろう。 しかし、番地は自…

旧町名 江東区深川猿江町

調べたら、江東区の記事はまだ2つしか書いていなかった。 東京23区内では最低だ。 決して訪問していないわけではないのだが、気が付いたら、そうなっていた。 そこで、久しぶりに・・・ でもないかもしれない。 久しぶりでも、久しぶりでもないかは読者には…

旧町名&琺瑯住所プレート 深川區佐賀町

以前に発見したものだが、探索途中に再訪(2022年4月17日)し、現存を確認してきたので、紹介しよう。 発見日 2020年12月19日 発見場所 東京都江東区佐賀1丁目 佐賀町河岸通り 歴史 1878年 (明治11年)11月2日郡区町村編制法施行により、深川區が成立、深…

琺瑯町名看板 東京都江東区

このような形状のものは、「街区表示板」に該当するのかもしれないが、このブログでは、「町名看板」のカテゴリーとして取り扱っている。 発見日 2020年9月7日 発見場所 東京都江東区東陽5丁目 右から ①江東区木場二丁目6 ②江東区深川木場1の九 ③江東区深…