歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

東京都文京区

旧町名「駒込動坂町」

4年以上前に戦前の「本郷區駒込動坂町」時代の表札を発見していたのだが、まだ未紹介だった。 えっ! もう、そんな前だったんだ、と我ながら驚く。今回、新たに文京区になってからのものを発見したので、合わせて紹介することにしよう。①本郷區駒込動坂町 発…

旧町名の痕跡「市兵衛河岸」

今後当ブログのタイトルに「旧町名の痕跡」と書かれていたら、表札や電力プレートなど世間一般で認知されているものとは異なるものを紹介しているのだと思っていただきたい。 既にそういう意味の「旧町名の痕跡」を紹介しているが、タイトルでは特に区別して…

文京区小日向にある新渡戸稲造旧居跡がマンションになっていた

服部坂を上っていくと小日向神社の先に「新渡戸稲造旧居跡」があるとのことなので、立ち寄ってみることにした。 この地図は新渡戸稲造旧居跡の先にあったもの。 途中にマンション建設絶対反対ののぼりが建てられていた。 新渡戸稲造先生が泣いていた。 今は…

大日坂と旧町名「文京区小日向台町」

大日坂を登っていく。 右側の説明板 「・・・坂のなかばに大日の堂あればかくよべり」(改選江戸志)。この「大日堂」とは寛文年中(1661~73)に創建された天台宗覚王山妙足院の大日堂のことである。坂名はこのことに由来するが、別名「八幡坂」については現在…

ガラス戸に金色で書かれていた旧町名「肴町」

この日も東京は猛暑日(最高気温36.1℃)だった。猛暑日は8日連続だそうだ。他の方は知らないが、自分は関係なく、歩き回る。それが仕事だ。ではない。これが自分の趣味だ。日傘は必須、最近は水にぬらした冷感タオルを頭にかけ、その上から帽子を被っている…

旧町名&電力プレート「文京区大塚仲町」

今回は文京区の旧町名「大塚仲町」の痕跡を紹介することにしよう。 ①文京区大塚仲町三六番地一 発見日 2021年3月4日 発見場所 東京都文京区大塚四丁目 ②文京区大塚仲町四一番地 発見日 2021年3月4日 発見場所 東京都文京区大塚四丁目 ③文京区大塚仲町四一番…

数多くの旧町名が書かれていた小日向神社の由緒 in 東京都文京区

新宿区水道町から文京区水道に向かう途中に神田川を渡る橋「石切橋」がある。 石切橋の由来 この橋は、江戸時代の初期、寛文年間(1661〜73年)に架けられたといわれ、かつてこの橋の周辺に石工が住んでいたことからその名がついたともいわれますが、定かで…

配電用地上機器ラッピング in 東京都文京区

白山通り(水道橋駅周辺から文京シビックセンター周辺)沿道に落書きの防止やにぎわいの創出、区内観光資源のPRを目的に、文京区の観光情報をラッピングした配電用地上機器が10基設置されている。 配電用地上機器・・・電柱上に設置していた変圧器や開閉器を…

千駄木ふれあいの杜 in 東京都文京区千駄木

この急階段を上から降りてきた。 この階段は「千駄木のおばけ階段」「お化けだんだん」「おばけだんだん」「へび坂」と、様々な名称で呼ばれているらしい。 この階段も、降りる時と上る時の段数が違うとか、太田道灌の子孫である太田氏ゆかりの亡霊が出ると…

田町町会絵図と旧町名案内「田町」

菊坂下交差点付近を歩いていたら、掲示板に面白いものを発見した。 発見日 2023年5月11、18日 発見場所 東京都文京区本郷四丁目 号外 田町会報 令和5年5月昨今のレトロブームに乗っかって、昭和30年代後半の田町町会の様子を再現してみようと「田町版・三丁…

お化け階段 in 東京都文京区

調べ物をしていたら、「下から上ると40段、上から下ると39段になり、段数が異なるこ階段がある。」と紹介しているものがあったので、真相を確かめるべく、改めて取材することにした。(取材と言ってもただ上り下りして数を数えてみるだけだが・・・。) その…

東京大学周辺の弥生式土器発見地と言われているところを探索する 

以前も付近を探索したことがあるのだが、東京大学の構内を見学できることを知り、再び訪問することにした。 訪問日 2023年4月15、18日 プロローグ 弥生式土器発掘ゆかりの地碑 東京大学浅野地区遺跡案内 本郷キャンパスの見学 「向岡記」 碑 弥生二丁目遺跡 …

荒川区荒川八丁目の煉瓦塀と胞衣工場

煉瓦塀があるとの情報を得てそれ以外の情報は知らずに訪問したのだったが、家に帰ってから調べてみたら、そこには今まで知らなかった世界があることがわかった。 訪問日 2023年4月13日 訪問場所 東京都荒川区荒川八丁目 写真の左端に煉瓦塀が見える。 ハコブ…

木製仁丹町名表示板 本郷區根津須賀町 その後

近くを探索していると必ず立ち寄って現状を確認することにしている。 2023年1月21日訪問時、ちょっと気になったことがあった。 一番上のビスが浮いているように見える。 右側全体に隙間が空いている。 正面を確認してみる。 ビス穴は上から2、2、2、2となっ…

郵便創業100年記念ポスト

郵便創業100年記念ポストは、東京都に日本橋郵便局前と本郷郵便局前に、大阪府に日本銀行大阪支店前にと3基しかないらしい。 日本銀行大阪支店(大阪府大阪市北区中之島2丁目1)は当面訪問する予定はないので、東京都にあるふたつのポストを紹介しよう。 ①本…

看板「あぶない ブレーキ! とびだし」 東京都文京区千駄木

ネットで調べていたら面白い看板を発見したので、探してみよう。 発見日 2023年1月21日 発見場所 東京都文京区千駄木二丁目 この電柱の両側には何があると思うだろうか? 想像もつかない。 その通りだろう。 右側 緑バージョン 左側 こちらは赤バージョンだ…

旧町名 文京区氷川下町

ネットで調べていたら、旧町名の発見情報があった。 いつも参考にさせて頂いている方の発信だった。 この辺りは探索したことがあるはずなのだが、この旧町名の痕跡の存在は、今まで気が付かなかった。 発見日はすべて2022年12月17日。 ①表札 発見場所 東京都…

台東区・文京区探索記録(2023年1月21日)

台東区と文京区を探索した時に気になったものを順不同に紹介しよう。 台東区立谷中小学校 創立120周年 一番上のポスターの寄付で半纏が進呈できたようだ。 いい思い出になることだろう。 「谷中」を「たにちゅう」と読んでしまい、中学生が半纏を着ているの…

大塚公園 露壇(ろだん) 東京都文京区

探索途中のトイレ休憩で東京都文京区にある大塚公園を訪問した。 この公園は以前も立ち寄ったことがあるのだが、その時はあまり公園内を見学しなかったと思う。 訪問日 2022年12月17日 訪問場所 東京都文京区大塚4-49 紅葉の向こうに何かが見える。 12月半ば…

旧町名 東京都文京区久堅町

文京区久堅町の旧町名の痕跡を新たに発見したので、以前発見したものと合わせて紹介しよう。 「久堅町」は「ひさかたちょう」と読む。 ①自治会員プレート 発見日 2021年3月6日 発見場所 東京都文京区小石川五丁目 現在は営業しているのかわからないが、趣あ…

旧町名 文京区湯島新花町

千代田区外神田3丁目にあるまんだらけコンプレックスのディスプレイに「昭和の看板」と題して琺瑯看板が飾られていたので、しばらく釘付けになってしまった。 美空ひばり 金鳥かとりせんこう 35,000円 不二家のミルキー 45,000円 おはなしケロヨン ケロヨン…

旧町名 大塚坂下町

今回は新しく発見したものもあるので、以前発見したものと合わせて文京区の旧町名 「大塚坂下町」を紹介しよう。 最初に紹介するのは「東京市小石川區」時代の戦前のものだ。 ①東京市小石川區大塚坂下町百七拾番地 発見日 2021年2月23日 発見場所 東京都文京…

木製仁丹町名表示板 本郷區根津須賀町 Final

先日、京都仁丹樂會さんから連絡をいただいた。 京都仁丹樂會さんのご尽力により、森下仁丹が町名表示板を保存してくれることになった。 よかった。 京都仁丹樂會さんには感謝である。 うぬぼれかもしれないが、自分の活動がひとつのきっかけとなり、このよ…

旧町名 本郷區眞砂町

博物館、資料館旧町名探索シリーズ第何弾だ? 文京ふるさと歴史館で「本郷區眞砂町」を発見! 発見日 2022年6月18日 発見場所 文京ふるさと歴史館(東京都文京区本郷4-9-29) 竣工当時から解体まで飾られていた清和寮の門柱の表札 「眞砂町」は以前「旧町名 …

旧町名 文京区白山御殿町

今回は文京区にかつてあった旧町名「白山御殿町」を紹介しよう。 ①文京区白山御殿町百十番地 発見日 2020年11月14日(再訪日2022年6月18、20日) 発見場所 東京文京区白山四丁目 ②東京都文京区白山御殿町一二七番地 発見日 2020年11月14日 発見場所 東京文京…

電話番号プレート 小石川

今回は文京区で発見した琺瑯製の電話番号プレートを紹介しよう。 東京23区内ではほとんど見かけない。 現存度は旧町名の表札よりはるかに低いだろう。 ①電話 小石川 二五〇六番 電話 小石川 四四八〇番 発見日 2020年1月2日 発見場所 東京都文京区西片二丁目…

第三十八回 文京紫陽花祭+α

文京区を探索していたら紫陽花祭のポスターを見かけたので、訪問してみることにした。 訪問日 2022年6月18日、20日 以前旧町名を探しに訪問した時(2022年5月9日)は、まだ全然咲いていなかった。 「白山前町」の旧町名の表札は境内からしか見つけられないと…

旧町名&電力プレート 文京区駒込東片町

最近はインスタに投稿されているものが引き金になり、自分のブログの投稿のきっかけになっていることがよくある。 今回は何の記事にしようかなと思い、インスタを見て、あっ、これにしよう、ということになるのである。 過去に撮ったものがそのままになって…

旧町名&電力プレート 文京区宮下町

今回は文京区の旧町名「宮下町」のものを紹介しよう。 見落としていたのが2軒あることに気が付き、記事を書くにあたって、急遽本日(2022年6月20日)訪問してきた。 先週の2022年6月18日にはすぐ近くを探索していた。 その時は、見落としていたことに全く気…

木製仁丹町名表示板 本郷區根津須賀町 レプリカ設置

昨日(2022年6月6日)、京都仁丹樂會さんからレプリカを設置した旨のご連絡をいただいた。 本日(2022年6月7日)代官山で所要を済ませた後、いてもたってもいられず、徒歩で2時間以上かけて、早速見てきた。 電車の方が早い? そりゃそうだが、自分のポリシ…