歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

旧町名「埼玉県北葛飾郡鷺宮町大字西大輪字原」

発見日はすべて2023年11月25日。 発見場所 埼玉県久喜市西大輪①北葛飾郡鷺宮町大字西大輪字原 ②埼玉県北葛飾郡鷺宮町大字西大輪 ③鷺宮町西大輪 アパートの住所はフルバージョンの場合が多いような気がするが、こちらはシンプルバージョンであった。歴史 古く…

旧町名「三鷹市井口字通南」

小金井市を探索していたところ、いつのまにか三鷹市との市境を歩いていたようだ。ふと通り沿いの表札を見たところ、三鷹市の旧町名のものがあった。ラッキー!①発見日 2023年9月4日 発見場所 東京都三鷹市井口四丁目 と喜んでいたが、家に帰ってから調べてい…

埼玉県三郷市で発見した道路元標

三郷市の記事を書いたことがなかったので、訪問したことがないと思っていて、今回の訪問地にしたのだが、過去に撮った写真を調べたところ、2020年4月19日に訪問済であった。 3年も前のことなんて覚えていない。 その頃は、建物を撮りに行っていたようだ。(…

大島有隣生家 in 埼玉県北葛飾郡杉戸町

幸手市を探索しているつもりだったのだが、いつのまにか杉戸町に入り込んでいた。 歩いていると薬医門が見え、その隣に説明板らしきものが見えた。 こういうものが見えると確認したくなる。 ここではないが、同じような人がいるのだろう。 写真を撮りたいの…

港区探索中に発見した復元された石垣と神明小学校跡

港区を探索していたところ、ビルの植え込みの中にプレートをいくつか発見した。 今までも近くを通ったことがあるはずだ。 それらを撮ったことを忘れているか、気が付かなかったかのどちらかなのだが、今となってはどうでもいいことだ。 どうどうと開き直ろう…

1922年の目白駅階段が一部再現!目白駅周辺の歴史に触れる

目白駅から階段を降りると、以前訪問した時はなかったと思われるものがあった。 それがこれらだ。 訪問日 2023年11月20日目白駅と地域「銀鈴の塔」 エレベーター設置によるバリアフリー化を記念して 目白駅周辺は、武蔵野台地の南向きの斜面に位置し、江戸時…

旧町名「埼玉県北葛飾郡鷲宮町上内砂原」

まずは鷲宮町の歴史から。 1889年(明治22年)4月1日町村制施行に伴い鷲宮村・上内村・葛梅村・中妻村・久本寺村が合併し、南埼玉郡鷲宮村(わしのみやむら)となる。 1933年(昭和8年)4月17日町制施行により、鷲宮村が南埼玉郡鷲宮町(わしのみやまち)と…

北区立豊島四丁目児童遊園に上を見上げているウサギさんがいた

公園にいる動物たちが好きだ。 「お寺のどうぶつ図鑑」や「神社のどうぶつ図鑑」は出版されている。 「公園のどうぶつ図鑑」も出版されないかな?こんな本、売れないか?北区豊島四丁目児童遊園に今まで見たことがない形をした動物たちがいた。訪問日 2023年…

下見板張りの木造二階建て レトロモダンな『並木理髪館』

3年振りに鷲宮を訪問する。 今回はJRの東鷲宮駅から探索を開始した。 前日(2023年11月24日)と違って、最高気温は13℃台、10℃近く違う。冷たい風が余計堪える。訪問日 2023年11月25日 訪問場所 埼玉県久喜市鷲宮五丁目まだ無事であった。 再会を果たすことが…

旧町名「川崎市大師川中島町」

11月下旬とは思えない暖かい(最高気温24.6℃)1日だった。でも風が強く、日傘のコントロールが大変だった。特に日傘を差しながら、写真を撮るのが大変。日傘は、視線除けになるので、重宝するのだが、風が強いと片手ではうまくスマホのカメラを構えられず、…

旧町名「越谷市赤山町」

東京の最高気温は27.5℃。埼玉県ではそこまで上がらなかったが暖かかった。前の記事で越谷市では紹介できるような旧町名がないと書いた。実はないわけではないが、当ブログ基準で紹介しないものがあるのだ。それは、他の方が紹介しているもの。しかし、but、…

埼玉県越谷市で発見したレトロ電柱

この日(2023年11月13日)も埼玉県越谷市を訪問。 越谷レイクタウン駅を降りて探索開始。 たぶん2回目の越谷レイクタウン駅からの探索。 イオンレイクタウンの巨大さに改めて驚く。 通路を通れば、横断歩道で信号待ちしないで、目的地付近に行けることに気が…

旧番地「北区豊島」

タイトルが「旧番地」になっているけれど「旧町名」の間違いではないか? 間違いではない。 新たに「旧番地」のカテゴリーを作ってみた。 「旧町名」のままでもいいのだが、今回発見したものを見て自分的に分類しておきたいと突然、思ったのである。 「旧番…

「東京女学館発祥の地」と「華族女學校遺蹟碑」と「三べ坂」 in 東京都千代田区

この日(2023年10月14日)は文京区、新宿区を縦断し、千代田区までやってきた。 地図を見ると変わった名前の坂があったので、寄ってみることにした。 今まで知らなかったというのは、山手線の内側でも探索していないところがまだまだあるということになる。 …

電力プレート「シモオチ - 」 in 東京都新宿区

かなり前に「シモオチ」の電力プレートを発見していた。 ①シモオチ4-5 発見日 2021年7月8日 発見場所 東京都新宿区中井二丁目 電力プレートマニアの方ならご存じのことだと思うが、「シモオチ」は省略されていて元は「下落合(シモオチアイ)」である。 "…

岩槻城・城下町の通り名の標柱を探す

岩槻郷土資料館にある城下町岩槻散策案内 戦国時代から江戸時代にかけて、岩槻城の城下町や日光御成道の宿場として都市形成が進んだ岩槻。 その当時、岩槻城内では「本丸」「三の丸」「新曲輪」などの名称が付けられ、城下の武士が住む地区(武家地)の通り…

カマキリ、花、むかご

2023年11月19日、自宅の狭い庭で撮影。庭に生えている大葉にカマキリがいた。 メスだろうか? おなかが大きい。 寒いせいか、動きが鈍い。 でも、しばらく見ないうちにどこかへ行ってしまった。大葉の花 今年は大きな株がいくつか育った。 もう枯れ始めてき…

志木市で発見した道路元標と里程標

志木市は志木町時代の道路元標と里程標がペアでそろっている珍しい自治体だ。撮影日 2023年7月22、25日志木町道路元標 設置場所 志木市本町二丁目 川口信用金庫 志木支店 正面 「埼玉縣」と刻まれている。 えっ!裏面 裏面? そう、こちらは正面ではなく、裏…

東武鉄道伊勢崎線(東武スカイツリーライン)越谷駅のレンガと元荒川に架かる歩道橋

越谷駅の階段の下にレンガが見えた。 何だろう?撮影日 2023年11月7、9日 撮影場所 東京都越谷市弥生町4-11 レンガ部分をアップ 開業当時(越谷市本町 池田家所蔵写真から転写) このレンガは、伊勢崎線越谷~北越谷間の元荒川橋梁に使用されていた橋脚の一…

旧町名?国立市西区

発見日 2023年10月30日 国立市西区? 下記で紹介したものと同じで、"西"とすべきところを誤って、"西区"としてしまったのだろう。 citywalk2020.hatenablog.com しかし、同じようなものがふたつ見つかると間違いではないかもしれないと思ってしまう自分もい…

早朝の探索で見つけたひたちなか市のマニア心をくすぐる観光案内板!

タイトルは「はてなブログ」の『AIタイトルアシスト(β版)』を参考にして付けてみた。2023年10月17日の早朝、那珂湊駅に行ってみた。 まだ通勤、通学する人もいない。 1913年の開業からの駅舎が残り、「関東の駅100選」にも選ばれたそうだ。駅舎にも入ったが…

文京区小日向にある新渡戸稲造旧居跡がマンションになっていた

服部坂を上っていくと小日向神社の先に「新渡戸稲造旧居跡」があるとのことなので、立ち寄ってみることにした。 この地図は新渡戸稲造旧居跡の先にあったもの。 途中にマンション建設絶対反対ののぼりが建てられていた。 新渡戸稲造先生が泣いていた。 今は…

Amazonギフト券のギフト券番号の一部がカタカナで表示された。

今年のいつ頃始めたか忘れてしまったが、Microsoft Rewardsの"日々のセット"や"アクティビティ"をほぼ毎日やっていたら、ポイントが20,000を越えていた。 ※Microsoft Rewards (リワード)とは、Microsoft Storeのゲーム、映画、その他のコンテンツの購入な…

翔んで埼玉コラボ 浦和駅と埼玉県庁  on 埼玉県民の日(2023年11月14日)

昨日、2023年11月14日は埼玉県民の日だった。 「埼玉県民の日」は、廃藩置県による当時の「県」の統廃合によって明治4年11月14日に「埼玉県」が誕生した日から100年の節目となった昭和46年に制定され、埼玉県は14日、「152歳」を迎えた。学生の時は、休みだ…

町名がない表札と町名を消された電柱広告 in 東京都国立市

今まで何千枚の表札を見てきたが、いやもっとだと思うが、イレギュラーな町名の表札(町を付けなくていいのに付けてあるとか)は見たことがあるが、町名が書かれていない表札を見たのは初めてかもしれない。(自分の記憶はあてにならないので、あくまでもた…

埼玉県越谷市で発見した小字町名

旧町名ではなく、現存している町名であるが、小字が付いている町名。 消滅してしまった旧町名に勝るとも劣らないレアなアイテム(自分調査による)である。発見日 2023年11月6日①越谷市大字大里字仲田 ②越谷市字大里 これは"字"でなく"大字"が正しいと思われ…

さいたま市岩槻区の公園の注意書き

公園の注意書きも自治体によっていろいろ種類があり、撮りためているもののひとつだ。①公園の注意書きの絵が人形のまち岩槻らしい。 発見日 2023年5月1日 ペットはつないで散歩してください。ペットの糞は必ず持ち帰ってください。ペットの尿は水で流しまし…

木製仁丹町名表示板 下京区下立賣通七本松西入西東町

木製の仁丹町名表示板は、「琺瑯看板探検隊」さんの資料では、下記9枚が現存していることになっている。 ①上京区椹木町通油小路東入東魚屋町②上京区寺町通二条上る③上京区室町通上御霊前下ル上柳原町④上京区五辻通大宮東入下ル慈眼庵町⑤上京区新麩屋町通仁王…

和泉会館 in 東京都千代田区神田和泉町

和泉会館(撮影日2023年5月21日) 4階建ての建物。神田祭が開催される前、和泉会館の前を通るとお神輿が設置されていた。(撮影日2023年5月11日) いつもはどこに置いてあるのだろうか?神田祭が終わった後、和泉会館の奥を何の気なしに見たところ、プレート…

粕壁街道と薬医門と電話番号プレート「白岡」 in 埼玉県白岡市

2023年7月12日、埼玉県白岡市を探索している途中で出会った花たち。 粕壁街道踏切 粕壁街道って?ネットには情報がなかったので、Bing AIに聞いてみた。 Q.粕壁街道 A.粕壁街道是江戸時代的日光街道和奥州街道的宿場町之一。它是从江户日本桥到日光山东照宫…