2023年11月19日、自宅の狭い庭で撮影。
庭に生えている大葉にカマキリがいた。
メスだろうか?
おなかが大きい。
寒いせいか、動きが鈍い。
でも、しばらく見ないうちにどこかへ行ってしまった。
大葉の花
今年は大きな株がいくつか育った。
もう枯れ始めてきたが、いつまで食べられるだろうか?
いつ買ったのか覚えていないが、生存競争に勝って毎年、咲いている花たち。
コバルトセージ
キク
名前が分からない花たち
むかご
今年はグリーンカーテン風にしたところ、大量のむかごができた。
ゆでて食べるとおいしいのだが、食べきれそうもないので、どうしようかと思案中。
巨大なむかご
2cmくらいはあるだろうか。
2023年11月22日
グリーンカーテンを外すと、大量のむかごが取れた。大きいのだけを選別して冷蔵庫へ、残りは廃棄。
写真を撮るのを忘れた。
2023年12月3日
tv asahi「相葉マナブ」#524『第12回 マナブ!自然薯堀り』で「むかごの麦ご飯」をやっていた。
2023年12月6日
当家でも、むかごの麦ご飯ではないが、むかごのご飯を炊く。
むかごがホクホクしていておいしかった。
樹木たち
ツバキ
ツバキは花が落ちるので、これからの季節が大変だ。
道路を毎日掃除。
車に踏まれると道路に張り付いてなかなか取れなくなる。
今年は例年より種が多く落ちたような気がする。
南天の実