歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

おもしろ同人誌バザール初潜入

2024年4月27日、おもしろ同人誌バザールに初潜入する。

潜入と言っても目的はひとつだけだった。

会場のベルサール秋葉原の看板横で、プラカードを持ったお兄さんが呼び込みをしていた。



エレベータで会場がある2階へ。

会場入口


ぎゅうぎゅうになるほどではないが、思っていたより人がいた。

出展者配置図



目的の方はブース23にいるはず。

近くに行くと先客の方がいたので、周辺を探索。

事前に出展物を調べていると、気になるものがいくつかあったので、そばに行くが、横目で見るだけで、素通りする。

戻ると誰もいなかったので、

いきなり、「この3冊ください。」(大人買い

「見本見なくていいんですか?」

「大丈夫です。」

購入したのは、23区版、全国版(増補改定版)、三多摩版(増補改定版)の3冊。

マスクをしていたが、102soさんを生で初めて見た。

隣にいた女性の方は奥様?

話しやすそうな感じだったし、それほど忙しくは見えなかったし、なのだが、特に会話もせず、立ち去ってしまう。

ブースの写真も撮りたかったのだが、周りを見ると誰も写真を撮っていないようだったので、控える。

ほとんど会話をしていないが、妄想してみた。

「自分は102soさんのブログを見て旧町名探しを始めました。」

「そうなんですか、ありがとうございます。」

「それで、自分も旧町名のブログを書いているのですが、知ってますか?」

「これです。」

スマホの画面を見せる。)

「すみません。知らなかったです。」

「そうですよね。」

「今度見ておきます。」

「よろしくお願いします。」

まだ書きたいことはあるのだが、妄想はおしまい。

一番見たかったのは「三多摩版」、まだ30市町村のすべてを探索できているわけではないが、随分"三多摩"を探索しているつもり。

そして、発見した成果を当ブログでも紹介している。

なので、この本で自分が発見できていないものを確認したかったのだ。

そうすると、探索できていない市町村だけでなく、探索済の市でもいくつかあることがわかった。

さすがの102soさんだった。

まだ探索できていない三多摩の市町村。

していないところは、遠いというのが大きな理由。

往復時間、交通費を考えると中々腰が上がらない。

探索してもリターンがないと疲れるだけになってしまう。

でも、本の写真を見ているだけじゃ満足できないので、そのうち重い腰を上げることになるだろう。

きっと。

いつになるかはわからないが・・・。