横殴りの雨が降る中、伊東駅前でゴールドポストを見かけた。(2023年2月13日)
「このポストは、東京2020大会のゴールドメダリストの功績をたたえる記念ゴールドポストです。」
東京パラリンピック ボッチャ 混合 個人 BC2において金メダルを獲得した杉村英孝選手の功績をたたえ、2022年2月23日、静岡県伊東市のJR伊東駅前に記念のゴールドポスト(第76号)が設置された。
ゴールドポストは、内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局が日本郵便株式会社と協力して実施している東京オリンピックで金メダルを獲得した日本人選手と、選手が関わる地域を盛り上げる「ゴールドポストプロジェクト」によって、2022年5月25日現在、全国に79台設置されている。
調べているうちに国立競技場には上記で紹介したものと違う本当に金ピカのゴールドポストが設置されていることを知った。
是非拝んでみたいと思い、現地に訪れた。
訪問日 2023年3月7日
国立競技場
桜が咲いていた。
国立競技場 施設案内
「あなたはここにいます」と書かれている付近に設置されている。
上部が少し汚れているのが残念だが、ピカピカだ。
カメラマンの自分が写らないように角度を調整しながら撮る。
差出口
エンブレムが薄くなっている部分がある。
右側面
「beyond2020プログラム」のロゴマーク。
このポストは、東京オリンピック・パラリンピック競技大会の
開催を記念し設置されました。
東京2020大会がコロナ禍により延期された中でもあきらめず
前進し続けた全ての選手・指導者・関係者の挑戦を讃えています。
左側面
「beyond2020プログラム」のロゴマーク。
2021年に開催された東京オリンピック、パラリンピックを記念して、2021年12月に設置された。
デザイン構想には1年以上かかり、製造に2ヶ月もかかったらしい。
待っていたわけではないが、15時40分頃、収集時刻に遭遇した。