本日の所沢市の最高気温は36.9℃だった。
風があったからか、それほど上がらなかったよだ。
とはいうものの、暑い。
そんな中、この日の総歩数30,412歩、歩いた距離は20,376mとなっていた。
久しぶりの方言漢字シリーズだ。
既に訪問しているところもあるのだが、まだ紹介できていないものもある。
この日は久しぶりに所沢市を訪問することにしていた。
調べていたら、所沢市にも方言漢字の痕跡が残っていることが分かった。
折角来たのだから、訪問してみることにした。
発見日 2023年7月27日
発見場所 埼玉県所沢市北秋津
屼堂霊園
屼山墓地土留工事完成記念
屼堂建設記念
屼堂
「屼」が方言漢字で、「はけ」と読む。
大字北秋津の小字に屼山(はけやま)がある。
「はけ」は、丘陵・山地の片岸、崖地形を指す地形名である。
埼玉県の県南の一部地域では、崖・崖線地形があるとも見えないなだらかな丘陵地帯に「はけ」の名が多く見られる。