仁丹とメンソレータムの町名表示板両方が残る貴重なお宅。
上の写真だと右下に消火器ボックスが見える。
それがこれ。
これがどうしたの?
ただの消火器ボックスでしょう?
チッチッ。
側面を見てごらんよ。
「東海町」と書いてあるでしょう。
これだけだったら、どこからか持ってきたのをここに置いたのかなと思ってしまうところ。
東大黒町内にあるお宅にこんな木札がぶら下がっていた。
町内会のものだと思うが、ここは東大黒町じゃないのか?
四組ということは一組から三組までは最低あるのであろう。
だいたい内陸なのに、東の海なんていう町名が何で付いているのだろう?
もしかしたら歴史から消えてしまった通称町名かもしれない。
ネットで調べてみたが、この町会や東海町の情報は見つからなかった。
謎を残したくなかったが、調査打ち切りだ。