「青山街道踏切」で捕まってしまった。
地図には踏切名が書かれていないが、左側の点線の踏切。
2024年3月18日16時半頃の事だった。
ここは開かずの踏切だった。
知らなかった。
仕方ないので、通り過ぎる電車を見ていた。
あれ?
試運転と書いてある。
珍しい?
あれ?
グリーン車が4両になっていた。
初めて見た。
普通に走っていたら気が付かなかっただろう。
とてもゆっくり、通り過ぎて行った。
ファンの間では“グランドE233”・“グランド中央特快”などと呼ばれているそうだ。
次に来たのは成田エクスプレス。
止まった。
こんなところに止まるな。
待ち時間が長くなる。
ようやく動き出した。
他にも走っていたので、結果10分近くは足止めを食らってしまった。
まあ、珍しいものを見れたし、急いでいた訳でもいなかったので、今回は良しとすることにしよう。
都内の駅は結構見どころがあること(マニアの方にとっては当たり前の情報だろうけれど)が最近の調査で分かった。
この代々木駅付近と代々木駅にもレトロなものがいくつか存在している。
今まであまり関心がなく、見過ごしていたが、他駅も含めて再取材して、記事を書いてみたいと思っている。