確認日 2021年12月23日(木)16時頃
栄屋ミルクホールの前を通ったら、解体作業の準備が開始された瞬間に出会った。
仮囲いの作業中だった。
まだ、解体案内の看板はなかったが、この規模だと、すぐ解体されてしまうのだろう。
閉店(2021年10月8日)してから、約2か月後の事だった。
次訪問した時は、更地になってしまっているのだろうか?
2021年12月29日
とうとう「解体工事のお知らせ」が掲示されていた。
解体は4棟あるようで、工期は前回訪問した2021年12月23日から2022年6月27日までとなっている。
既に仮囲いが全体に設置されていた。
隣のガス石油機器会館も解体対象のようだ。
千代田区の都市計画マスタープラン
1. 神田鍛冶町三丁目、神田多町二丁目、神田司町二丁目、神田美土代町
神田公園を中心に、中層、中高層の複合市街地として、住宅と商業・業務施設が調和した、災害に強いまちをつくります。
防災性の向上のため、災害時の安全性に配慮した建て替えや豊かな道路空間の創出を進めます。
神田公園の周辺においては、公園を活かした住環境を形成し、中層の建物を誘導します。
千代田区神田多町は上記の都市計画マスタープランを受けて再開発が進行中だ。
どんどんこのような建物が失われてしまうのだろう。
2022年1月8日
建物全体が防音シートに覆われていた。
中が見えるようになっている角からのぞいてみたが、まだ、解体は始まっていないようだ。
みらい建設工業が解体工事を担当するようだ。
2022年1月15日
とうとう解体されてしまった。
1月11日から14日の間に解体されたのだと思われる。
角の透明の囲いから中をのぞいてみた。
右側の写真は反射して中がよく見えなくなってしまったが、残骸が残っているだけだった。