2023年11月2日、きのうのことだ。
いつもは静かな「あなたのお知らせ」が賑やかになっていた。外出していたので、スマホでしか見れなかったが、スターを付けて頂いたり、読者になって頂いた方のお知らせが続々届き、何が起こったのかと思った。
もしかしたらと思い、家に帰ってから「きょうのはてなブログ」を見たところ、やはり当ブログの記事が取り上げられていた。
以前、下記の記事を取り上げていただいたことがある。
こんな短期間のうちにまた取り上げていただけるとは思ってもいなかった。それもこのような記事で。
このような記事、書いても誰にも注目されないだろうなあと思っていた。それはそれでいいんだ。作家とは違う。読まれようが読まれまいが、自分が興味を持ったことを自分が書きたいように書くのがブログだから。
この記事は随分前に書いた記事で、投稿するタイミングはどうしようかなと思っているうちに、最近訪問したことの記事を先に投稿することを優先していたので、この記事は投稿できる状態になってはいたが、投稿予備軍になっていた。このようなものが結構残っている。
最近、過去書いた投稿予備軍の記事をメインのものと合わせて、こっそりと後出しのように投稿するようにしているのだが、この記事も目立たないように投稿したつもりだった。
それが、このように注目が集まるなんて、びっくりぽんだ。
元々、万人向けではなくマニア向けのブログなので、細々と営業を続けているつもりだが、たまにはこのように脚光を浴びるのもいいね。
取り上げられたページがこれだ。
一段目の右側に置いていただいた。
何故はてなブログの編集部の目に留まったのかわからないが、取り上げられたことは正直にうれしい。
2023年11月2日のアクセス数の推移
9時台がピークになっている。
平日の日中だ。
どういう層の方がアクセスしてくれているのだろうか?
といつも気になっている。
その後もアクセスは続き、この日のアクセス数は250となった。アクセス数が200を越えるのは久しぶりのことだ。
このように持ち上げられるのはこの日の1日だけだと思うが、取り上げてもらったことで当ブログを知らなかった方にも当ブログに関心を持ってくれてたことがうれしい。
最近のアクセス傾向を見ると、はてなブログはアクセス元サイトにほとんど出てくることはなくなっていたが、この日は3位に浮上。
アクセスされているページも当然だがこの記事がほとんどだ。
別に「きょうのはてなブログ」に取り上げられようとして書いているわけではないが、取り上げられた時はブログを書き続けていることのご褒美だ。そして、モチベーションのひとつにもなっている。
これからもあまり他の方が取り上げないようなものの記事を書いていくことにしよう。