2023年10月13日13時頃、当ブログの累計アクセス数が、50,000アクセスを達成しました。
当ブログにアクセスしていただいた方、ありがとうございます。
3万アクセスから5万アクセスまでの達成期間は、
3万アクセス達成 2023年5月3日 129日間
4万アクセス達成 2023年8月7日 96日間
5万アクセス達成 2023年10月13日 67日間
となっています。
次の1万アクセスの期間がだんだん短くなってきました。4万から5万までは約2ヶ月となっていますが、当ブログの内容が内容だけに、2ヶ月で1万アクセス、このくらいが限度でしょう。
でも、これで十分、満足です。
2023年8月7日~2023年10月12日までの約1万アクセスのランキングをグーグルアナリティクスで調べたところ、ベスト20の結果は以下のようになりました。
当ブログのメインである旧町名のものが多いですが、それ以外のものがベスト5になっているのが意外でした。
1位のものははてなブログさんで取り上げられ、2位のものはFacebookに書かれた記事でアクセス数が増加、5位の原宿アートプロジェクトは理由は分からないですが、最近アクセスが多くなっています。
記事数はこの記事を含めて1,025となりました。
後入れ先出しの状態が続いているので、書きかけの記事も多数あり、これらは、途中までとはいえ、いつかは日の目を見る可能性がありますが、記事にしようと思ってもいつの間にか書くのを忘れてしまい、忘却の彼方になってしまっているものも結構あります。何かの拍子に再訪することがあれば、思い出して、記事になれるかもしれません。
連続投稿日数はちょうど500となりました。
今のところ、更に伸ばしていきたいと考えているので、毎日投稿を忘れないように気を付けているつもりですが、投稿することを忘れてしまい、途切れてしまうことがないか不安です。
にほんブログ村のランキングに参加しているのですが、2023年10月12日時点でのPV順のランキング結果は下記の通りとなりました。
参加されている方が多くないものもありますが、1位が継続しているものがあります。
アクセス元サイトを調べてみました。
68% Google
22% Yahoo!検索
5% Bing
ほとんどが、Googleからとなっており、はてなブログ関連はたまにありますが、ほとんどなくなってしまいました。
最後になりますが、改めて、いつも読んでくださる方、読者になっていただいた方、はてなスターを付けていただいた方、フラッと訪問してくださった方、すべての皆様に感謝です。
ありがとうございます。
それでは、今後ともよろしくお願いします。