歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

たばこ販売店(旧町名)川越市大字川越

川越のシンボル「時の鐘」

f:id:citywalk2020:20211226111857j:plain

情緒あふれる蔵造りの町並みにひときわ高くそびえる川越のシンボル「時の鐘」。江戸時代初頭から城下の町に時を告げ、庶民に親しまれてきた鐘つき堂である。
 今から約400年前、当時の川越藩主だった酒井忠勝(さかいただかつ)によって創建されたといわれる。以来度重なる火災で鐘楼や銅鐘が焼失したが江戸時代を通じて度々建て替えられた。
 現在建っているのは4代目に当たり、明治26年に起きた川越大火直後に再建されたもの。 町の3分の1が焼失した中で、暮らしに欠かせない「時」を告げるため、自らの店も再建していない川越の商人達によって、いち早く建て直された。

時代が変わり鐘つきの方法が鐘つき守りから機械仕掛けへと変化しても、昔と変わらず今も蔵造りの町並みに時を告げている。また、その響きの良い音色は平成8年、環境省の「残したい“日本の音風景100選”」に認定された。
 木造で3層のやぐらで高さは約16メートル。午前6時・正午・午後3時・午後6時の1日4回鳴る鐘の音は、その時間時間の空の色や街の風景、漂う香りなどによってそれぞれに趣が感じられ、小江戸川越の情緒をたっぷりと味合わせてくれる。

小江戸川越ウェブより)

さらに追加の情報を載せておこう。
現在の鐘楼は4代目で、1893年明治26年)に起きた川越大火の翌年に関根松五郎の設計で再建されたものである。この再建に際しては、川越商業銀行を創設した竹谷兼吉らの川越商人や川越を選挙区とした高田早苗らが寄付を集め、晩年を川越で過ごした渋沢栄一の資金援助や明治天皇からの下勅金、さらには原善三郎・茂木惣兵衛など川越に所縁のある市外の実業家の献金があった。

ここに渋沢栄一の名前があった。
大火の後、渋沢栄一義援金を募り、自身も火災予防と警備費として300円(今のお金で数百万円)を寄付した。
栄一は、妻・千代が亡くなった後の明治16(1883)年、川越出身で江戸の豪商だった伊藤八兵衛の娘・兼子を後添えとした。

今日(2021年12月26日)は、大河ドラマ「青天を衝け」の最終回だった。この日に渋沢栄一の川越に関わる歴史を知ることができたのは、何かしらの縁を感じる。

2015年から2017年にかけて、時の鐘では耐震化工事と1960年の工事以来の半解体を伴う総工費1億円の大修復が行われた。これは、2015年の耐震診断で、大地震が発生した際倒壊する恐れが指摘されたためである。耐震化工事では、地下に60トンのコンクリートを流し込み耐圧板としたり、外板を新しくしたりするなど、大がかりな工事が行われた。
2017年1月9日に工事が完全に終了し、完成を記念する式典が行われた。 

 

調べてみたところ、現在も川越市大字川越は一部に現存しているので、正確に言うと旧町名ではないが、発見場所の町名は変更されたものなので、旧町名扱いとしている。

大字川越は、もともとは、現在より広範囲を指す地名であったが、大部分は漸次町名が設定されていった。
少し古いデータだが2017年(平成29年)10月1日現在の人口はわずか17名となっている。

 

発見日  2021年12月24日 

発見場所 埼玉県川越市連雀町

f:id:citywalk2020:20211226111805j:plain

歴史

1889年(明治22年
町村制施行により、入間郡川越町の大字として成立する。

1922年(大正11年
川越町の市制施行により川越市の大字となる。

1961年(昭和36年
一部が郭町1-2丁目・宮下町1-2丁目・志多町・幸町・末広町1-3丁目・仲町・松江町2丁目のそれぞれ一部となる。

1962年(昭和37年)
一部が三光町・六軒町2丁目・連雀町・中原町1丁目・新富町1-2丁目・松江町1丁目・通町・脇田町・南通町・菅原町・三久保町となる。

1963年(昭和38年)
一部が 宮元町・神明町・石原町1-2丁目の各一部となる。

1966年(昭和41年)
一部が 御成町・氷川町の各一部となり、一部が宮元町に編入される。

 

これは連雀町にあったものなので、1962年以前、60年近く存在しているものと思われる。
先日紹介した埼玉県入間郡大東村大字豊田本のたばこ販売店の琺瑯看板は「村」なので、インパクトは大きいかもしれないが、ほぼ同時期に設置されたと考えてもおかしくないのではないか。

 

帰るため、川越駅へ向かう途中、空を見ていたら、雲が描いた数字の「一」と「二」を見つけた。

f:id:citywalk2020:20211226144810j:plain
f:id:citywalk2020:20211226144819j:plain