都電荒川線の架線柱の中に、柱が緑色に塗られ、先端にタマネギ型の装飾が付いたものがあるらしい。
知ったからには探してみたくなるというのは当たり前のことだろう。
訪問日 2024年6月13日
それらは荒川二丁目駅周辺にあるらしい。
①荒川区役所東交差点付近の踏切
架線柱 荒区30号
あっ、これね。
確かにタマネギ型になっている。
カワ(・∀・)イイ!!~、かも。
②荒川二丁目駅の先
2本並んでいる。
荒川自然公園の坂の上からちょうどよく見える。
荒二 8号
荒二 6号
荒川七丁目駅から荒川区役所前駅までの間を探してみた。
緑色の柱は何本かあるのだが、先端があるものは紹介した3本しか見つからなかった。
荒川二丁目駅付近に咲く赤いバラと都電のコラボ
都電荒川線沿線のバラマップ
調べてみると、このタマネギはほかの場所にも生えているらしい。
引き抜かれてしまう前に見に行ってみよう。