歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

史跡

発掘石垣と神田青果市場跡地 in 秋葉原UDX

身近なところにも史跡は残っていた。 この存在は以前から知っていたが、記事に書いてみようと思ったのは最近のことだ。 興味が湧くものがだんだんと増えてくる。 訪問日 2023年2月4、24日 訪問場所 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXの築堤石垣 発掘石垣…

大塚公園 露壇(ろだん) 東京都文京区

探索途中のトイレ休憩で東京都文京区にある大塚公園を訪問した。 この公園は以前も立ち寄ったことがあるのだが、その時はあまり公園内を見学しなかったと思う。 訪問日 2022年12月17日 訪問場所 東京都文京区大塚4-49 紅葉の向こうに何かが見える。 12月半ば…

京都市現役最古の大正時代のマンホール

マンホーラー初心者だが、京都市で最古のものと聞いては、訪問しないわけにはいかない。 ここが今回の京都市探索の最終目的地となった。 帰りの時間が迫っていたので、走る。 いや、走るほど時間は迫っていなかったので、でも早歩きで現地に向かう。 相国寺…

電力プレート ニチヨメ-3

今回は、茨城県で初めてかつ古河市で初めて発見した電力プレートを紹介しよう。 古河市は2年位前にも訪問したことがあり、この電力プレートが設置されている建物の写真を撮ったことがあるのだが、その時は電力プレートに関心がなかったので、気が付かなかっ…

鞍掛の松伝承地 & 富ヶ谷しだれ桜公園

山手通りを歩いていたら、「鞍掛の松伝承地」の説明板を発見した。 説明板の写真を撮り終え、ただマンションがあるだけだが、バックの写真を撮るため、後ろに下がる。 車や人が途切れるのをしばし待つ。 中々途切れない。 爺さんが歩いてきた。 何故か知らな…

千川上水分配堰碑&マンホール&千川上水調節池跡

旧中山道(種子屋街道)を探索していたら、掘割交差点(旧中山道と明治通りの交差点)付近に千川上水ゆかりの地があった。 掘割バス停 「掘割」と呼ばれている理由は後程出てくる。 発見日 2022年8月4日(再訪日2022年8月18日) 発見場所 東京都北区滝野川六…

ママ下湧水&矢川おんだし&府中用水&矢川 東京都国立市

幼稚園頃から中学1年まで国立市に住んでいた。 旧町名探索のついでに昔遊んだ懐かしい場所を訪問してきた。 はっきりした場所は覚えていないが、湧水があるところで遊んだ記憶がある。 湧水にはサワガニがいたような記憶もある。 その近くの崖で、黒く光った…

種子屋(たねや)街道

今日は曇りで暑くなく、探索日和だった。 旧中山道沿い、明治通りとの交差点近くに株式会社日本農林社があり、<種子屋街道のあゆみ 滝野川三軒家の町並み 日本農林社のあゆみ>の紹介・案内板が設置されていた。 以前探索した時にはなかったので、最近設置…

福井藩常盤橋江戸上屋敷跡とオブジェ

秋葉原から霞が関に向かう途中、大手町プレイスに寄ってみた。 大手町プレイスは2013年8月31日をもって閉館し取り壊された逓信総合博物館(逓信ビル)及び旧東京国際郵便局舎跡地に「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」により建設された街区の名称で…

日本経緯度原点

在日ロシア連邦大使館の手前の道を入って行く。 このような時期だからが、警官や人員輸送車の数が多いような気がする。 そのような状態なので、この写真は、道の入口方面には、警察の目があり、ビビりな自分は写真を撮る勇気がなく、大使館の裏の方から撮っ…

東京府廰舎跡

東京国際フォーラムの北端の片隅に、古い石碑が残っている。 最近その存在を知った。 新たな探索ターゲットとして、東京都に残る東京府の痕跡を調べていたら、こんな身近なところにもあることがわかった。 灯台下暗しだった。 発見日 2022年6月30日 発見場所…