以前、「国立市中区」時代のものは下記の記事で紹介したことがある。
今回は、「国立町中区」時代のものを発見したので、紹介することにしよう。
発見日 2023年10月28日
発見場所 東京都国立市中二丁目
もう帰る時間になってきたので、国立駅へ向かっていた。一橋大学の横をまっすぐ歩いていたのだが、オバサン二人組が前を歩いていて、ずっと後ろを歩いている形になりそうだったので、左に曲がり、帰るつもりだったが、探索を始めてしまった。
表札が木の葉の間から見え、あれっと思い、少し戻ると「中区」の文字が目に入った。
このあとも「国立町」時代のものを発見したのだが、人がいたので、今回は撮るのを諦めた。
帰ってから、ストリートビューで撮っていた写真を調べたところ、これは以前撮っていたことがわかった。しかし、すぐ隣の電柱に琺瑯住所プレートがあることがわかったので、再訪することにしよう。