2024年8月10日、探索を終えたあと、下総中山駅北口にあるこみち通り商店街を再訪する。
暑かったなあ。
夏なので、当たり前。
暑くない日はあるはずないが、言いたくなる。
今日も暑かったなあ。
全身汗まみれになりながら、今日も頑張った。
こみち通り商店街
キャラクターの旗が何種類かたなびいている。
キャラクターの名前は「中山こみち」というらしい。
それより網目のような電線と街灯に目を奪われる。
商店街入口の路地
『鰻の成瀬』に貼られたポスター
全国展開しているようで、地元さいたま市にも店舗があった。
キャンペーンが気になり、調べてみると、会計時に合言葉「鰻の成瀬」を言うとオリジナルステッカーをもらえるというものらしい。
その先にこみち通り商店街と違う形のレトロな円盤型街灯を発見。
まるでUFOが飛んでいるようだ。
真下から見上げる
同心円がいくつもある凝ったデザイン。
柱に書かれていた「駅前西小路商店会」
調べてみたが情報は見つからず。
こみち通り商店街に改称されたのかもしれない。
周辺を探すが、これ1基しか見当たらず。
各地にも同型のものがいくつかあるらしいが、だんだん数を減らしているようだ。