ネットで調べていたら、キニナルイベントが開催されていた。
このようなイベントは、開催されていても気が付かないことが多いので、折角気が付いたのだから行ってみることにした。
開催期間:2024年11月21日(木)〜24日(日) 11:00~19:00(計4日間)
11月24日は17:00クローズ
会場:ラフォーレミュージアム原宿(東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿 6階)
入場料金:無料
初日の2024年11月21日16時頃訪問。
行列ですぐに入れないと思っていたが、平日だからかスムーズに入ることが出来た。大行列だったら、恥ずかしくて並ばなかっただろう。
入口に日本未発表の製品かつ130インチ超の大画面に目黒連のメッセージムービーが流れていた。
スマホで撮ったからか、変な写真になってしまった。
会場を見渡すと見学している人は、若い女性が多い。
オジサンは当然いない。
男は自分だけかもしれない・・・。
かなり浮いていると思うが、気にしないでいこう。
多様性の時代だ。
The 6 STORIESコーナー
レグザのテレビCMに登場する目黒蓮の6つのシーン「サスペンス」「サッカー」「SF」「ミュージカル」「ヒューマン」「アクション」。それぞれのシーンが、大画面レグザと背景グラフィック、テンションファブリックボイルなどを使用した多彩な演出で、テレビCMの世界観が“もっとそばに”感じられるコーナー。
①
②サッカー
③SF
④ミュージカル
⑤
⑥
衣装展示コーナー
テレビCM撮影の際に目黒蓮が着用した衣装などに加え、撮影小物などを展示したコーナー
ある日、この星に現れたのは
どこへでも行ける扉。
名前は、“REGZA".
目の前に広がる景色。耳元で鳴る音。
観たいものの、一番近く。
没入感のその先の、
まるで そこにいるかのような体験。
いや“まるで“なんて嘘だ。
そこはもう物語の中。
主人公は、あなた。
さぁ、もっとそばへ。
観たいものを、好きなだけ。
ピストル
カメラ
サッカーボール
これがテンションファブリックボイルというものなのかな?
それぞれの画面に合わせているのだろう。
風にユラユラ揺られていて、いい感じだった。
フォトスポット
新キービジュアルを使用した目黒蓮の大型パネル
順番らしかったので、待つかなと思ったが、前の人がすぐどいたので、よかった。係の人に一緒に撮りますかと言われたが、もちろん遠慮した。
隣に「ミュージカル」の背景をあしらったパネルもあったのだが、それとは知らなかったため、撮らなかった。
会場入口で配布されたCMの“SF”の白コート姿が表紙の『総合カタログ2024/冬』。これは11月21日から全国の店頭でも順次配布を予定しているとのこと。
裏面には転売禁止のシールが貼られていた。
夏に起用された際の目黒のビジュアル入りの『総合カタログ』は場所によっては数日でなくなってしまったらしい。