歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

2025 年 新年のご挨拶

今年ももう1月3日になってしまい、遅ればせながらとなりますが、新年あけましておめでとうございます。

本年も当ブログをよろしくお願いします。

2024年12月31日のGoogleのロゴが大晦日仕様になっていたが、なんかおどろおどろしい感じ。。

2024 年大晦日

2025年1月1日のロゴはいつもと変わっていなかったような。

2024年の振り返り

・きょうのはてなブログに2回取り上げてもらった。(6、10月)

・累計10万アクセス達成(6月)

・ブログ開設3周年(8月)

・連続投稿日数945日達成(12月)

・投稿記事数は、442で2023年と全く同じ(12月)

・累計投稿記事数は1,579となる(12月)

・2024年アクセスランキング 

ベスト1~50

テレビ番組関連(3,4,6,7,9,16)や"きょうのはてなブログ"に取り上げられた(29,39)のが入っていた。

当ブログのメインとしている旧町名関連だが、19位の"東京都調布市"が最上位だった。

ベスト51~100

自分中では2024年のベスト記事は、88位の『国指定重要文化財「旧田中家住宅」で超弩級の旧町名「埼玉縣北足立郡南平柳村大字十二月田」を発見する。』。

2025年の目標

①ブログの毎日連続投稿を継続する。

②健康維持のため、週3~4日、1日4~5時間、2~3万歩を目標に探索を継続する。

③2024年から実施しているが、東京23区内や埼玉県内だけでなく、更にタイパ、コスパにも縛られることなく、探索範囲を三多摩、関東(神奈川県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県)まで拡げる。
と言っても限度があるので、あまり往復に時間がかかるところは難しいだろうなあ。

④山手線隣接区内も深堀する。2024年は山手線隣接区内でいくつか新たな発見をしたので、まだ潜んでいるはずだ。今年も見つけるぞ!

⑤特に何とは決めていないけれど、探索するジャンルを拡大する。

最後に、縁起のいい?"一丁目一番地"の旧町名を紹介することにしよう。

発見日  2025年1月2日

発見場所 東京都目黒区三田二丁目

2025年1月3日 11時 アクセス解析をみたらちょうど100と1,000だった。