歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

駅近ベスト1かもしれない道路元標「市川町道路元標」、しかし、非常に近寄りがたし

以前、市川市から探索を開始したことが何回もあるのだが、その頃は、まだ、道路元標が探索対象外だったため、その存在に気が付いていなかった。

2024年8月12日、市川大野駅から探索をしながら、外環を越え、千葉街道の歩道を歩く。

中央分離帯を見ながら歩いていると、途中で植栽が途切れた。

行き過ぎたか?

市川駅から歩いてくればすぐわかったかもしれないのだが、気が付かず、見落としてしまったようだ。

仕方ない、戻ろう。

ここの中央分離帯にあった。

何の目印もない。



三本松の標柱はあったのに。



市川駅北口からだと市川駅北口交差点を右に曲がるとすぐだ。

もしかしたら、電車の駅から最も近いところにある道路元標なのかもしれない。

今まで訪れたところで、だいたい最寄りの駅がないというくらい駅から遠く離れた所に設置されているものも少なくない。

いつも徒歩だから特にそう感じるのも知れないが、普通の人だったら歩いていこうと思わないようなところにあるものも結構あるのだ。

ここで断っておく。

日本国道路元標は、三越前駅から、徒歩1分だが、これは特別なので除く。

ここでは、市町村の道路元標を対象としている。

「浦和町道路元標」や「京都市道路元標」も駅に近いところにあるが、それよりも近いところにあるかもしれない。

もしかしたら、まだ出会っていない全国の道路元標の中に、もっと駅近のものがあるかもしれないので、自分が出会ったものと断りを入れておこうか。

横断歩道がないので、近寄れない。

歩道からズームで撮る。

正面



右側面

どうしたのだろう?

かなり欠けていた。

左側面

こちらも左側の上部が欠けている。

近くに寄って、正面を撮りたいなあ。

そう思っていると、両側の交差点が赤信号になった。

上り下り両方から車が来ない。

チャンス!

中央分離帯へ走る。

ようやく正面から撮れた。

よい子はマネしちゃだめだよ。

ダメよ~ダメダメ。

そういえば「日本エレキテル連合」はどうなったんだっけ?