地味な町名なので、最初発見した時、旧町名だと思わなかったが、調べてみると、旧町名であることがわかった。
発見日 2024年10月17日
歴史
1889年(明治22年)4月1日
神奈川宿を形成した神奈川町(旧)、青木町と芝生村が合併して橘樹郡神奈川町が成立。旧町村はそれぞれ神奈川町の大字となる。
1901年(明治34年)4月1日
橘樹郡神奈川町は横浜市に編入。
1927年(昭和2年)4月1日
区制施行により横浜市神奈川区神奈川町となる。
1932年(昭和7年)1月1日
神奈川通・栗田谷・六角橋町・浜町・棉花町・亀住町・浦島丘・立町・稲荷町・東神奈川町・御殿町・神明町・飯田町・二ツ谷町・西神奈川町・富家町・鳥越・白楽・平川町・二本榎・斎藤分町・中丸・星野町が新設され、神奈川町は廃止される。
1976年(昭和51年)1月18日
土地区画整理事業に伴い、飯田町・神奈川通・御殿町・東神奈川町・浜町の各一部から神奈川二丁目を新設。
1978年(昭和53年)2月5日
土地区画整理事業に伴い、浜町の一部と棉花町から神奈川一丁目を新設し、浜町と神奈川通の残部を神奈川二丁目に編入。
この年、浜町は消滅する。
さあ、浜町の痕跡を探しに行くことにするよ。
町会
神社の玉垣
電信柱