歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

2022年8月18日探索記録

ブログの対象としなかったものは埋もれて、忘れ去られてしまう可能性が高いので、探索記録として紹介したいのだが、それさえもままならない今日この頃である。

そこで、今回は最近訪問したところで、一つのテーマとしてブログの記事にするつもりがないものをピックアップしてみた。

 

発見日  2022年8月18日

発見場所 東京都豊島区各所

 

豊島区立西巣鴨公園

昭和55年、旧東京都・第四建設事務所跡に設けられた公園

 

巨大なカブトムシの滑り台

子供たちの人気者らしいが、この日は暑いのか、誰もいなかった。

 

正面

 

裏側

脇から背中に上り、角の下に滑りおりられる

 

賃貸住宅「greendipity」

建物と庭が混ざり合った建築で、3つの住戸が重なり、上下間に通路が配されている。

設計   平田晃久建築設計事務所
構造   S造
防水   アスファルト防水
建築施工 有限会社大原工務所
植栽工法 アクアソイル工法
樹種   多数

 

からみレンガ(カラミレンガ、カラミ煉瓦、からみ煉瓦、鍰煉瓦)の塀

 

今まで気にしたことがなかったが、北区飛鳥山博物館の夏休みわくわく展示「Made in 北区を探せ!」でからみレンガの存在を初めて知った。

 

からみレンガの隙間に生えている苔

からみレンガとは銅の精製に伴い生じる廃棄物から作られたレンガのこと。

 

大塚三業通り

路地の入口にシンボル灯があり、上には芸者の像が見える。
平成26年ネオン管が壊れた古ぼけた先代を撤去し、リニューアルしたそうだ

都内にあった旧三業地はいくつか訪問したことがあり、痕跡がなくなる前にいずれ記事を書いてみたいと考えている。

 

恩田米店

電話番号の市内局番が2桁のものを掲げている看板は珍しい。

 

アパートを訪問する方は必らず管理人に要件を告げてください。

初見のもの。

結構レアな看板ではないかと思う。

今もこの通り、管理人に要件を告げているのだろうか?

 

駐車場の塀に設置してあった。

右下に小さく「TEZUKA PRODUCTION」の文字がある。

どうも絵がうまいと思った。

他にも「TEZUKA PRODUCTION」のものを見かけたことがあるが、どこだったかな?

 

大谷珠算塾

何故パンダ?

パンダの白黒の色にも違和感を感じる。

そろばんを立てたら、玉が下になり、37088?にはならない。
37088は電話番号かと思ったが違うようだ。

何の数字だ?

別そんな細かいところ突っ込まなくいいと思うだろうが、ただ載せるだけでは面白くない。