高麗川駅前に「町名地番案内図」があった。
訪問日 2023年6月29日、7月6日
区画整理事業により町名が新設され住所変更された。
街区表示板風の町名表示板と地番表示板
四本木
猿田上ノ台
どの町名もすぐには読めないかもしれない。
高麗川(こまがわ)
四本木(しほぎ)
猿田上ノ台(やえんだうえのだい)
特に「猿田」を「やえんだ」なんて読めない。
狩人は「猿(さる)」が「去る」に通じると忌み嫌い、「やえん」と呼んでいた事から地名になったという説があるらしい。
旧町名の宝庫かと思いきや、全域を探索したわけではないが、新しい家が多いし、住所が併記されている表札はそれほど多くなく、あまり痕跡を発見することができなかった。
しかし、日高町時代のものを数枚発見することができたので、そのうち、旧町名の痕跡を紹介することにしよう。
誰かがそのうちと言っているので、気長に待っていただきたい。
旧町名ではないが、高麗川駅付近で小字町名を発見した。
日高市に原宿があった。
四本木に四反田と「四」に縁があるようだ。