歩・探・見・感

歩・探・見・感

ノスタルジック、レトロ、ディープそしてマイナーな世界へようこそ

青梅駅前に残る奇跡の一角「昭和の猫町 にゃにゃまがり」PartⅡ

PartⅠからの続き。階段上り黒猫がいた隣のお宅。 猫のポスター。 こんなところにもいた。 角にいる猫たち。 角を左に曲がると大量の置物があった。 恥ずかしそうに隠れている猫がこちらを見ている。 笹に隠れている猫。 室外機の上の猫たち。 この角にも…

巨大な「欲守」がいる『高山商店』と青梅市で猫以外の動物を探す

2020年11月26日以来だ。 まだ元気にしていた。 訪問日 2024年1月25日 訪問場所 東京都青梅市勝沼 これは何の映画をモチーフにして描かれたのかわからないが、青梅市の商店にはいろいろな絵が飾れている。この商店の壁に巨大な「ヤモリ」張り付いている。 何…

旧春日部市役所に残されているもの

令和3年8月より建設を進めていた新庁舎が、令和5年9月に竣工し、令和6年1月4日に開庁した。 春日部市役所新庁舎 「大空」のモニュメントは新市役所に移設されていた。 2024年1月23日、2月12日、旧庁舎に何か残っているものはあるのかと訪れた。 志木市役所は…

俎橋児童遊園にいる寿人遊星は未来につながっていた

この彫刻がある通りはよく歩いているのだが、写真を撮ったのは初めてだった。 今までこんな特徴がある彫刻に気が付かなかったのか? 記憶にないのだから、気が付かなかったのだろう。と書いたが、よくよく調べてみたら、4年前の2020年に写真を撮っていた。 4…

港区立桑田記念児童遊園で発見した旧町名「東京市赤坂區檜町」

2024年2月3日探索途中で赤坂アカデミーマップを発見。 中之町? 旧町名じゃん。 幼稚園だけに残ってんのね。赤坂小学校、中学校横の歩行者専用道路を登っていく。下に降りていく階段の途中に大きな石碑の裏側が見えた。 これは確認しに行かねばならない。こ…

ドラマ10「正直不動産2」PR体験会 in NHKアーカイブス(川口)

この日(2024年2月17日)を結構楽しみにしていた。 PR体験会が1月27日千葉放送局で開催されることを知り、行こうと思っていたのだが、さいたま放送局でも開催されることを知り、こちらに参戦することにした。 日時 2024年2月17日(土) 午前…

古利根公園橋で夕日に輝くモニュメントの乙女たち in 埼玉県春日部市

2024年2月12日、日中は暖かかったのだが、夕方になるにつれて風が出て来て寒くなってきた。古利根公園橋 古利根公園橋は、東武線春日部駅から徒歩約5分。古利根川に架かる、全長79mの橋と公園が一体となった全国でも珍しい橋上公園。橋上には多くのブロンズ…

方言漢字「閭」 in 埼玉県鴻巣市

鴻巣市大字滝馬室の小字「上閭」「中閭」「下閭」の「閭(さと)」は方言漢字のひとつだ。 2024年1月30日、その方言漢字が使われているものを探してきた。上閭一号公園 (滝馬室字上閭1266-4)この公園がなかなか見つからなかった。 仕方ないので、スマホの…

『正直不動産展~さいちんと待ち合わせ~』 宅地建物取引士証の住所編

このブログだ。 展示されたものをただ紹介するわけがない。 たぶん誰も、このような視点で紹介したことがないと思う。 知らんけど、だ。訪問日 2024年2月3、6日ケースの中にスペシャル&2の台本、名刺、宅地建物取引士証が展示されていた。 この回ではこの宅…

久喜町時代の旧町名2選

今日(2024年2月13日)も2月とは思えない暖かさだった。 探索するにはありがたい日和だ。 エルニーニョの影響で偏西風が蛇行したので、日本付近では寒気の流入が抑えられ、南から暖かい空気が流れ込みやすくなったためらしい。 前日からどこを探索しようかと…

明壽院(伏見庚申堂)と旧町名「乙訓郡鴨川村」 in 京都市伏見区

伏見区を探索中に明壽院(伏見庚申堂)に立ち寄った。訪問日 2024年1月5日 訪問場所 京都府京都市伏見区桝屋町614明壽院(伏見庚申堂) 当山は真言宗醍醐派の寺院で光圓山 明壽院庚申堂と号し、庚申信仰の寺として地元では伏見庚申堂とも呼ばれている。六十…

KAT-TUN 中丸雄一 漫画家デビュー作!「山田君のざわめく時間」出版記念キャンペーン 弾丸ウォーキングツアー

2024年1月28日、日本テレビの番組「シューイチ」を見ていたところ、「月刊アフタヌーン」(講談社)で2023年6月より開始した短期集中連載『山田君のざわめく時間』の単行本が出版されたことを知った。 出版されたのが1月23日なので、もしかしたらキャンペー…

今日の何かに見えた雲シリーズ(2024年1月30日)

天気が良くないと何かに見える雲を探すのは難しい。 しかし、天気が良すぎる快晴や日本晴れだと困る。 雲が見えないだけなので別に困ることはないのだが、特にめぼしい成果がないときや田んぼや畑だらけの何もないところを歩いている時、空を見上げて、何か…

馬室村道路元標 村立馬室中学校の門柱 加藤政之助頌徳碑 in 埼玉県鴻巣市

道路元標を探し求めて探索していたのだが、予想外のところにそれはあったのだ。 周りに何もないところに突如道路元標が現れた。 右方向 左方向 目印となる消火栓や柳の大木があったはずだが、無くなっていた。 こんな状態では普通の人では気が付かないだろう…

旧町名「粕壁字新宿」と通称町名「春日部市元新宿」

①と②だけだったら発表するつもりはなかったのだが、雪が降りしきる中探索を続けた結果、③を発見することができたので、今回発表することにした。①粕壁字新宿 発見日 2024年1月23日 発見場所 埼玉県春日部市緑町六丁目 いつも思うのだが、どうしてこのように…

「旧二之橋の親柱」と「一之橋の由来」と「一の橋公園」 in 東京都港区

麻布十番付近の歩道を歩いていたところ、木の陰に怪しいものがあるのに気が付いた。訪問日 2023年12月25日 訪問場所 東京都港区 麻布十番四丁目写真の右側は現二之橋、左側に旧二之橋の親柱があった。 親柱 ここに残されている親柱は大正時代のものらしい。 …

旧町名「春日部市大字備後字宮田」

今回は春日部市で発見した旧町名を紹介することにしよう。発見日 2024年1月18日 発見場所 埼玉県春日部市備後西一丁目 備後宮田自治会 宮田記念公園 備後宮田ちびっ子広場、備後宮田第二ちびっ子広場 広場名が書かれているものがなかった。 備後宮田ちびっ子…

にゃにゃまがりで発見した旧町名と電力プレートなど

にゃにゃまがりの路地に入る前にあるこの建物は健在であった。 このお宅にはいろいろなプレートが取り付けられている。 電話プレートが2枚。 右側の方が3桁なので左側のものより古いと思われる。他の所ではあまり見かけないタイプのプレートだ。発見日 2024…

新宿DASH ~100年続く杜プロジェクト、完結~ 寒風の中、都立明治公園で樹名板を探す。

『ザ!鉄腕!DASH!! 』ファンの方、お待たせ!! 当ブログに訪問してくれる方にファンがいるかどうかわからないが・・・。2023年10月31日に開園し、2024年1月31日グランドオープンした都立明治公園。デジタルサイネージの画面が切り替わるまで待つ。 反射してう…

愛宕神社境内整備と日本最古の三角点の状況(2024年2月3、6日)

前回は2023年12月9日の状況をレポートした。 citywalk2020.hatenablog.com 今回は2024年2月3日と6日時点の状況をレポートすることにしよう。随分整備が進んでいた。 梅も少し咲いていた。 神社猫に挨拶。 寝ているようだ。池に水が張られていた。 三角点が頭…

電力プレート「イチワリ-7」と市街地に取り残されている「銃猟禁止区域」の看板

一ノ割駅を降りてからトイレ(小)に行きたくなった。 調べてみると大池親水公園が近いことがわかった。 まだ、みぞれで雪にはなっていなかった。 途中で「銃猟禁止区域」の看板が目に入っていたが、急いでいたので、用を済ましてから戻ることにした。大池親…

『正直不動産展~さいちんと待ち合わせ~』 鉄道路線図&地図&市営バス八起営業所運行路線図編

現在、NHK放送博物館で『正直不動産展~さいちんと待ち合わせ~』が開催されている。 【期間】2024年1月16日(火)~3月17日(日)※午前10時~午後4時半(入館は午後4時まで)原則月曜休み・入場無料ドラマを毎回欠かさず見ているので、早速見学してきた。(…

頭に巨大なスリーダイヤ 通称『三菱ハウス』 in 東京都青梅市

にゃにゃまがりを出たところで「三菱ミシン」の看板を発見した。 このマークを再び見ることになるとはこの時はまだ知らなかった。東青梅駅付近を初めて探索する。こんな建物を発見した。 訪問日 2024年1月25、26日 訪問場所 東京都青梅市東青梅2丁目 裏側 …

閉館になった旧「東京みちの情報館」跡地に残されている展示物 in 東京都新宿区

この辺りも探索したことがあるのだがこれらの存在に初めて気が付いた。 あれっ! 何だ? こんなところに何故!? 気が付くと新宿御苑新宿門の自転車置き場で一人興奮して、柵から身を乗り出さんばかりに写真を撮りまくっている自分がいた。 凄いと思っている…

雪化粧された長屋門 in 埼玉県さいたま市浦和区

以前下記の記事で埼玉県さいたま市浦和区本太にある長屋門を紹介したことがある。 citywalk2020.hatenablog.com 今回紹介するものは同じ埼玉県さいたま市浦和区にあるものだが、以前紹介したものと異なる長屋門だ。撮影日 2024年2月5日どれも住宅地の中にあ…

雪が舞い落ちる日光街道 粕壁宿

みぞれから雪に変わった。 たまに横から吹き付けてくる。 着込んでいるのでそれほど寒さも感じず、長靴なので足元も濡れていない。 しかし、雪で全身がびしょびしょだ。もっと早く引き上げるつもりでいたが、昔からありそうな住宅街があると、そちらに足が向…

町名由来板「小川三丁目(北部)」と小川小学校跡地に残されていたもの

2024年1月13日、探索の途中に「小川三丁目(北部)」の町名由来板を発見した。 発見場所 東京都神田小川町三丁目6番地 江戸時代、小川町(おがわまち)は神田の西半分を占める広大な地域をさす俗称でした。古くは、鷹狩(たかがり)に使う鷹の飼育を行う鷹匠…

電力プレート「「カツヌマ-〇」 in 東京都青梅市

以前、「カツヌマ-11」の電力プレートを以下の記事で紹介、いや、まだ完全にはできていなかった。 citywalk2020.hatenablog.com 今回、訪問した時は、営業日ではなかったようだ。そのため、暖簾がかかっておらず、全体を見ることができたので、完全版を紹…

京都市伏見区東大黒町内にある東海町

仁丹とメンソレータムの町名表示板両方が残る貴重なお宅。 上の写真だと右下に消火器ボックスが見える。 それがこれ。 これがどうしたの? ただの消火器ボックスでしょう? チッチッ。 側面を見てごらんよ。 「東海町」と書いてあるでしょう。これだけだった…

表参道交差点から渋谷クロスタワー付近まで

"はてなブログ"の画面が変わった? 確か"はてなフォトライフ"のアイコンがあったはずなのだが、消えてしまっていた。 調べたら、変更になったことがはてなブログ開発ブログに載っていた。 staff.hatenablog.com 探したが"はてなフォトライフ"はどこにあるの…